TBSは日頃、人権だの命だのを持ち出して主張する割に、テロにはお優しいようで

 

それは、テロ組織と同じ主義・思想の持主だからかな?

 

だとしたら、やはり、テロ支援組織TBSと言えよう。

 

何度でも言う!、何があろうとダメなものはダメなんだよ!

 

例外を設けてはいけない絶対があるのに、理由をつけては例外を設けて殺人、暗殺、虐殺をもOKにしようとするTBS。

 

視聴者である一般人の私にはそう受け取れる。

 

報道しない自由、捏造する自由、印象操作する自由がTBS側にあるなら、視聴者には受け取り方の自由がある!

 

 

 

「占領と封鎖がなければ、抵抗運動も無くなります。」だとさ。

 

イスラエルによる入植を「占領」、ガザ地区などの国境管理を「封鎖」、石を投げることから武力で武器を持たない民間人を虐殺することまでを「抵抗運動」と言いたいのかな?

 

イスラエルによる入植、国境管理に抵抗するために、なぜ、たまたまイスラエルに居た民間人が殺されなければならないのか、はい!筋の通った説明をよろしく!

 

 

 

「宗教的に自殺が禁忌の若者の多くが、スナイパーに殺されるためにガザの境界に石を投げに行くほど追い詰められる」

 

TBSは宗教を絡めているが、それ、本当に「宗教的」な思考、思想があってのことなのか?

 

自殺が禁忌なのに自ら死にに行くような行動と言いたいのだろうが、ならば、人を殺すのは禁忌ではないのか?

 

自分の宗教以外の人の人権や命などどうでもいいという宗教なの?

 

 

 

「今回ハマス軍事部門を潰しても、その子供たちが第二のハマスになってイスラエルの次の世代と争うことになる。」

 

ハマスには軍事部門、お年寄りや子どもに優しく接する福祉部門、などなどがある整った組織だと言いたいTBS。

 

でも、突然5000発もの無差別砲撃を開始し、イスラエルに侵入して武器を持たず抵抗もせず、ただ逃げている民間人を虐殺し、容易に服従させられる女性、子ども、高齢者を拉致するといった、自分達とは異なる主義・思想の人たちの人権、命を無視する蛮行を行ったという事実がある!

 

こんなことをしては、イスラエルの次の世代と争うことになるのでは?

 

 

 

そもそも、TBSの認識が甘くぼんやりとしていて現実が見えていない

 

イスラエル政府とパレスチナ自治政府は話し合いをしている。

 

だが、ハマスは話し合いどころか砲撃と虐殺。

 

つまり、パレスチナとハマスは同じではないということが客観的事実からもわかる。

 

イスラエルがパレスチナ自治政府とは話し合いをしていることからも、イスラエルがハマスとパレスチナを区別していることがわかる。

 

 

 

「ハマス=パレスチナ」などと、雑に安易に捉えると大きな間違いになる可能性がある。

 

まさか、「ハマス=パレスチナ=アラブ=中東」なんて間違った捉え方をしていないだろうな?

 

報道でもよく言っているではないか!「中東は複雑な地域」と。

 

なのに、TBSなど日本のマスコミの捉え方は実に雑で安易!

 

「ハマス=パレスチナ」だから「パレスチナ×イスラエル」などと雑に捉え印象操作している。

 

複雑だからこそ、しっかりと「ハマス」と「パレスチナ」を区別しなければならないし、「ハマス」と「アラブ諸国」も区別しなければならない。

 

普段言っていることと、今やっていることが滅茶苦茶で筋が通っていない!

 

 

 

パレスチナ自治政府はイスラエルをユダヤ人を殲滅なんて考えていない。アラブ諸国もそんな過激な考えなど持っていないだろう。

 

だが、ハマスの主義・思想は・・・

 

 

これがハマスの本質だとすれば、パレスチナ自治政府とイスラエル政府のような話し合いを設けず、突然、イスラエルに向けて5000発もの無差別砲撃とイスラエルに侵入しての国籍問わず、男女問わずの民間人虐殺を行ったのも納得できてしまう。

 

ハマスの主義・思想からすれば、「イスラエルとの話し合い?、そんなもの必要ない!、イスラエル、ユダヤ人の殲滅あるのみ!」ということだからだ。

 

客観的事実がそのことを証明している。

 

 

 

世界を見ると、パレスチナ自治政府もアラブ諸国もハマスのやり方を称賛などしていない TBSだけでは?

 

むしろ、世界から「ハマス=パレスチナ」、「ハマス=アラブ諸国」、「ハマス=イスラム教」などと思われたくないと考えているだろう。

 

その証拠に、パレスチナ自治政府もアラブ諸国の報道でも、ハマスとパレスチナをしっかりと区別して考えている。

 

 

世界は「ハマスによるテロは許してはいけない!、イスラエルはやり方をもう少し考えよ!」という感じでは?

 

日本のマスコミ、特にTBSは、「ハマスの抵抗はパレスチナの抵抗だ!イスラエルは引き下がれ!」という感じ。

 

日本は「ハマス=パレスチナ」かのように雑に捉え、「パレスチナ×イスラエル」の対立を煽っているようなもの。

 

人権、命、平和などと言いながら、間違った認識なのか企みなのか、実態は本来過激ではない「パレスチナ自治政府×イスラエル政府」の関係を悪化させようとしている。

 

 

 

いやいや、そんなつもりは無い!と言うならば、お勉強が足りていないのと空気が読めていないのだろう。

 

パレスチナ自治政府はイスラエルの存在を認めているし、イスラエル政府はパレスチナの存在を認めている。だから話し合いを設けている。

 

ハマスはイスラエルの存在を認めていないし、イスラエル政府はハマスをパレスチナとは異なるものとして存在を認めていない。だから話し合いより砲撃と虐殺。

 

パレスチナとイスラエルは共存を話し合う気があるが、ハマスはイスラエルとの共存など許さず殲滅あるのみという主義・思想。

 

アラブ諸国もパレスチナ、イスラエルの存在を認めており、イスラエルを殲滅などとは考えていない。

 

TBSは突然の5000発もの無差別砲撃と民間人虐殺と拉致を行ったテロ組織ハマスの存在と主義・思想を認めて、イスラエルに引き下がれと主張している。

 

そういうことでしょ!

 

世界やアラブ諸国とズレているようですが、大丈夫?

 

日本人が世界から白い目、疑いの目で見られないか心配です。