自身の利益のためなら静岡県の御殿場市を悪く言う静岡県知事

 

参院静岡選挙区補欠選挙の際、自身が支持する候補者の応援演説で「あちら(御殿場市)はコシヒカリしかない」などと、対立候補者が市長として勤めた御殿場市を蔑む発言をした。

 

普通に考えて、いくら対立候補と言えども同じ静岡県内の候補者、しかも、自身は静岡県知事、にもかかわらず相手を蔑むのは異常な思考と言えよう。

 

自身の欲求のためなら自身が静岡県知事であっても静岡県内の自治体を蔑むわけだ。

 

真に静岡のことを思っている人物なら絶対にできない言動だろう。

 

日本経済新聞 「御殿場市の『コシヒカリしかない』発言 静岡知事が釈明」

 

 

 

どんだけ釈明しようが、「応援演説中に興奮状態となり自身の欲求を隠しきれなくなって本音が出たという事実」は変わらない。

 

人は頭の中にまったく無いことを口から出すことは無い!

 

川勝平太氏の頭の中にあったから川勝平太氏の口から出たわけだ。

 

 

 

で、この件で自身の給与とボーナスを返上すると川勝平太氏自身が自身の口から言ったのだが・・・

 

 

 

自身の発言を無かったことにする静岡県知事の川勝平太氏

 

 

産経新聞 「静岡・川勝知事、給与返上せず 『コシヒカリ』発言で」

 

 

 

給与とボーナスを返上すると川勝平太氏自身で言っておきながら、返上していなかったことがバレた!

 

その言い訳が、「職責を全うすることで云々・・・」だとさ。

 

自身の発言さえも実行せず、言動が一致しない者を信用できますか?

 

 

 

川勝平太知事を見倣ったのか、無免許運転をした静岡県議会議員も辞職せずに、「職責を全うすることで云々・・・」と言って粘っていたが、先日辞職した。

 

 

 

言動不一致だけでもアウトなのに他者には厳しく自分に甘いって・・・

 

普通に考えて、言動が一致しない人と仲良く付き合い続けることできますか?

 

ちょくちょく嘘をつく、約束を守らない、都合によって主張が変わる。

 

私ならこんな人とは友達にも知り合いにもなりたくない。

 

そのうえ、給与返上を勝手に無かったことにするなど自分に甘いくせに他人に厳しかったら、もう絶対に拒否!

 

PRESIDENT Online 「退職金4060万円を2回も受け取りながら副知事3人は辞退…自分にはとことん甘い川勝知事の『職権乱用』」

 

 

 

これは酷い酷い!

 

お勉強はできたのでしょうが、人間性は合格点とは言えない。

 

まずは、約束は守ること!

 

他者に厳しく言うなら自身も厳しくあること!

 

こんなこと子どもに言い聞かせることだ。

 

 

 

人の学歴を馬鹿にする前に、自身の人間性を見直せ!と言いたい。