普段、ニコニコ顔で中国訪問している公明党や二階俊博氏 中国訪問できず
おかしいですねぇ。
中国と仲が良いのなら、お話合いで処理水の安全性を理解させることくらいできるのでは?
それどころか訪問すらならずとは。
公明党も二階氏も中国との太いパイプとかいっているけど、こういうときに相手から要らないといわれるのなら日本にとっては役に立たないね→二階氏の訪中、処理水で暗礁#Yahooニュースhttps://t.co/a87mTO2ijP
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) September 4, 2023
日本が大変ないざという時に親中派として日本の役に立たないということは・・・
普段から中国のための親中派をやっているからでは?
普段から日本のための親中派をやっていれば、もう少し役に立ちそうなもの。
なのに、まったく役に立たない日本の親中派。
これは、
普段から日本のための親中派ではなく、中国のための親中派をやっていて、普段は中国にとって利益になるよう働いているからこそ、いざという時に日本のためになるような働きがまったくできないということの証明でしょ。
別に日本において「親中派」がいてもOKなんですよ。
ただ、それが「日本のための親中派」なのか、「中国のための親中派」なのかが問題。
日本の国会議員にもかかわらず、「中国のための親中派」をやっていたとしたら、大問題でしょ!
でも、今回の件でそれが証明されたようなもの。
普段から「中国のための親中派」だったからこそ、いざという時に日本の役に立たない。
ほれっ!
公明党さん、二階俊博さんよ
「日本のための親中派」だと言うならば、対中国において日本の役に立ってみよ!
それができない以上、「中国のための親中派」と言われても文句は言えない。
実際の行動と結果がすべてですよ!