立憲民主党が政権を握っていたら日本はロシア寄りになったのだろう

 

立憲民主党の原口一博氏は、上っ面では「ロシア寄りとかウクライナ寄りとか関係なく」と言いつつも、特大の大嘘をツイートした駐日ロシア大使館のツイートを掲げ、「自分達が管理下におさめた原発に砲撃する必要はない。」などと主張。

 

 

 

自分達が管理下におさめた原発に砲撃する必要はない

 

実に浅い思考だ。

 

上っ面だけで浅はかに言えばそう言えるのだろうが、管理下と言えどもロシア領ではないし、不当に占拠している地域の端だ。

 

ザポリージャ原発を破壊したらロシア軍は逃げれば済むが、ウクライナ国民は占拠された地でも生活しているし、原発の対岸でも生活している。

 

原口一博氏はそんなことも知らないのか?

 

逆に、ウクライナの電力供給にとって重要なウクライナ国内の施設をウクライナが砲撃したところで何の得があるのか?

 

ウクライナが自らウクライナ国内に放射能をばらまくことになり、国土を失うに等しい状況になる。

 

長年、ウクライナは北部にチョルノービリ原発を抱えていて、原発事故の重大さを身をもって経験している。

 

そんなウクライナが今度は自ら南部のザポーリジャ原発をチョルノービリと同じような状態にすると?

 

馬鹿も休み休み言え。

 

 

 

そもそも、ザポリージャ原発が砲撃されて文句を言うくらいなら、ウクライナに返還してロシア軍は撤退すればいいだけのこと。

 

なのに、原口一博氏は、さも、ウクライナが不当に砲撃しているかのように主張している。

 

 

 

簡単な嘘がまかりとおる国は、滅びに向かうと私は思う

 

それって、明らかにロシアのことなのだが、原口一博氏の頭の中ではウクライナなのだろう。

 

ウクライナ侵攻以前から嘘ばかり吐いていたのはどちらの国でしたっけ?

 

「ウクライナ侵攻の準備などしていない」と言いつつ侵攻開始。

 

「人道回廊の設置を約束する」と言いつつ人道回廊に砲撃。

 

「穀物輸出に合意する」と言いつつ輸出港に砲撃。

 

こんなわかりやすい嘘がまかりとおると考えている国は滅びに向かうだろう。

 

 

 

サボロジエ原発は、どの管理下にあるか?

 

原口一博さんよ、「なぜ、ウクライナのザポリージャ原発がロシアの管理下にあるの?」、はい、答えて!

 

ザポリージャ原発を誰が管理しているか以前の問題だ!

 

そもそも、「サボロジエ」ってロシア寄りの表記をしている時点で、原口一博氏がロシア寄りなのは明白。

 

 

 

立憲民主党の原口一博氏が駐日ロシア大使館のこのツイートを根拠に、「ザポリージャ原発への砲撃を行っているのはウクライナだ」と主張するなら

 

私は駐日ロシア大使館のこのツイートを根拠に、「『ザポリージャ原発への砲撃を行っているのはウクライナだ』という主張は大嘘だ」と主張する。

 

原口一博氏は、駐日ロシア大使館がウクライナ侵攻前の2022年2月12日に投稿したこのツイートをどう思っているのだろう?

 

これほどの大嘘がありながらも駐日ロシア大使館のツイートを丸ごと信用するその思考回路が不思議でならない。

 

まっ、「ロシア寄り」だからというのが答えなのでしょう。

 

原口一博氏本人は、「ロシア寄りとかウクライナ寄りとか関係なく」と言ってはおりますが。