実状や実情を知らずに言うのは簡単

 

ウクライナ全体を考えたらやむを得ないこともある。

 

すべてが思い通りになるわけがない。

 

神様でもあるまいし。

 

橋下徹氏は神のつもりなのか?

 

 

そんなにウクライナの「戦争指導」とやらが間違っていると主張するならば、キーウに行ってウクライナ政府を指導してあげれがよかろうに。

 

「自分は神だ!、ウクライナ政府より素晴らしい戦争指導ができる存在だ!!」とでもアピールしてゼレンスキー大統領を指導すれば?

 

橋下徹氏が指導していれば、ブチャでの虐殺も、マリウポリでの滅茶苦茶な砲撃も、そしてその犠牲も防げていたし、何ならロシアによるウクライナ侵攻も無かったと言いたいのでしょ?

 

 

 

そもそも、プーチンがNATOの東方拡大を脅威に思ってウクライナ侵攻したとは思えませんがね。

 

核ミサイル数千発も保有しているロシアが、一度もロシアを攻撃したことのないNATOに怯える?

 

アホか!

 

では、チェチェン侵攻もジョージア侵攻もモルドバ侵攻もそれらの国が脅威だったからロシアは侵攻したとでも?

 

アホか!

 

核ミサイルどころか数千人から数万人の兵力しかないチェチェン、ジョージア、モルドバがロシアにとって脅威?

 

しかも、チェチェンもジョージアもモルドバもNATO加盟など一度も主張したことない。

 

プーチンは単に旧ソ連時代の領土、強かった頃の国家を取り戻したいという願望だけで侵攻を繰り返していただけだ。

 

プーチンが首相になる直前から今に至るまで何をどうしてきたのかを勉強してみろ!

 

チェチェン侵攻もジョージア侵攻もモルドバ侵攻も、すべて理由を捏造して行ったこと。

 

2014年のクリミア侵攻も同様だし、今回のウクライナ侵攻も同様。

 

なので、ウクライナの大統領が橋下徹だったとしても、プーチンは何らかの理由をこじつけて侵攻したであろう。

 

 

 

日本の弁護士、日本の地方自治体の長、その程度の経験しかない者が、日本国内の報道だけを情報源にして主張しているにしては声がデカすぎるし、声がデカい割には無責任。

 

ちなみに、沖縄戦もどれだけ知っているのやら疑問だ。

 

別に日本軍が米軍に沖縄に来いなどと言ってもいないのに、なぜ米軍が沖縄上陸を選んだのか?

 

なぜ、日本軍が沖縄での地上戦を考えたのか?

 

わかってる??

 

日本軍が沖縄で時間稼ぎをするつもりなら、米軍は直接本土上陸を狙えば良さそうなものだが、米軍も沖縄上陸を選択した。

 

それは、軍事上、沖縄から占領した方が有利だからだ。

 

つまり、日本軍が沖縄で時間稼ぎするために米軍を沖縄に誘ったわけではなく、軍事上沖縄を占領すると見込んだから沖縄での地上戦を準備したもの。

 

軍事上、米軍が直接関東に上陸するのであれば、関東で地上戦となっただろう。

 

 

 

今回のウクライナ侵攻においても、ウクライナ政府がマリウポリを犠牲にしたわけではなく、軍事上、マリウポリがそうなる位置にあったということ。

 

何ら被害を受けない地域もあれば、地政学的に結果として犠牲になってしまう地域もある。

 

すべてが均一ではないのですよ。

 

そんな単純なものではない。

 

様々な要因、状況、実情があっての結果。

 

そんなこともわからんでテレビやらで声高に主張しているの?

 

そして、そんな根拠の無い主張に賛同する者も少なからず存在していることに恐怖を感じる。

 

どこまで平和ボケなのか・・・

 

現実は橋下徹氏の主張のようにはいかず、複雑で困難で腹が立って叫びたくなるほど上手くいかないことばかりですよ。言うのは簡単!