立憲民主党の小沢一郎氏も落ちたものだ・・・

 

やっていることはアメリカのトランプ大統領と変わりない。

 

他者の批判の前にすべきことを考え実行しなければ、いつまで経っても多くの国民からの支持は得られまい。

 

 

小沢一郎氏のツイッター投稿

https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1312579598001926144

 

 

他者を「幼稚」だの、「陰湿」だのと批判したところで、自身はどうなのか?と問われれば何と答えるのだろう?

 

他者を蔑むことで、さも、自身が上であるかのように思い込み現実逃避をしているようにしか思えない。

 

他者のことはいい、自身は何をどうするのかを国民にコツコツと訴え続けるべきなのではなかろうか?

 

他者を蔑んで、さも、自身が上かのように見せかけて国民の支持を得ようとでも思っているのではなかろうか?

 

だとしたら実に甘ったれた考えだ。

 

それを長年やり続けた結果はいつ出るのですか?

 

立憲民主党の支持率、ぐんぐんと右肩上がりになっていますか?

 

政治家とはどうあるべきかという本質を見極めないと、いつまで経っても多くの国民からの支持は得られませんよ。

 

 

 

そもそも、人がパンケーキを食おうが、パンケーキが好きだろうが人の勝手だ。

 

人の趣味嗜好にいちいちとやかく口出しするのはあまりに不寛容どころか、人としてどうなのか?

 

人の笑顔を作り笑顔と言うならば、小沢一郎氏の笑顔だって褒められたものと言えるのか?

 

もはや単なる人格攻撃、外見で人を差別しているのと変わりない。

 

 

 

ベテラン議員の小沢一郎氏ですら、こんな内容の薄いツイートをしているようでは・・・

 

日本の政治家は全体的にレベルが低下しているのではなかろうか。

 

人の記者会見を空疎と言っているが、自身のこのツイートも空疎でしかない。

 

こんなツイートでは、自身を支持している人たちが「そうだ!そうだ!」と賛同するだけで、お互いにお互いを褒め合っているだけにとどまってしまうだろう。

 

そんなことで多くの国民からの支持を得られるのであれば、そんな簡単なことはない。

 

ツイッターで負け犬の遠吠えのようなことなどせず、もっと地道にコツコツと政治活動に励み、本当の意味での支持者を増やしてみてはどうか。

 

そんな事の本質すらも見失ってしまったのだろうか・・・