愛媛県知事の中村時広知事は、今回の加計学園獣医学部新設の当事者でしょ?

 

愛媛県今治市に獣医学部が設置されたわけだから、受益者とも言えるわけでしょ?

 

なぜ、適正な手続きで獣医学部新設が実現したと主張しないのか、今まで疑問に思っていました。

 

今頃になって、しかも、「首相案件」と言った言わないに対しての抗議として、ようやく発言、主張するというのは、ずるいのではないか?

 

獣医学部を新設してもらっておいて、それに関するゴタゴタには知らんぷり。

 

愛媛県の職員と名刺交換しただのしないだの、「首相案件」とメモしただの言っていないだのと、自分たちに目線が向いてきてようやくその反論のために発言、主張したわけだ。

 

つまり、自分たちの名誉のためだけに動き出したまでに過ぎない。

 

獣医学部を新設してもらっておいて、自分たちの名誉に影響が出始めたから反論するのではなく、獣医学部を新設してもらったのであれば、その手続きが適正であったことをもっと早くに主張すべきではなかったのか?

 

利益だけ得て、ゴタゴタにはかかわらないってあまりにもずるい!

 

前愛媛県知事の加戸氏が国会で発言しても、マスコミにはほとんど取り上げられていないが、現愛媛県知事も適正な手続きで獣医学部を新設したと強く主張し続けるべきではないか?

 

愛媛県や四国以外の国民からすれば、当事者がもっとしっかりしろ!と言いたいのではなかろうか?

 

正直、愛媛県に獣医学部を新設しても、関東に住む者にとっては関係ないこと。

 

そんなことで国会が、国全体が、ゴタゴタしているのは迷惑な話だ。