なんだか、神戸製鋼の不正がさらに拡大していますが、ものづくりに対する情熱や信念を持った人が神戸製鋼にはいなかったのでしょうかね?
ホンダの創業者である本田宗一郎さんや、パナソニックの創業者である松下幸之助さんのような人が居たとして、もし、このような不正の事実を知ったらどうしていたでしょう?
神戸製鋼には、このような人物が居なかったということでしょう。
それなりの大学を卒業して、それなりの企業に入社すれば、それで満足で、以降は、流れに任せて日々をただ過ごすだけ。
そんな人間ばかりになった結果が、神戸製鋼、日産自動車、タカタ、といった企業の姿なのでしょう。
頭ばかりで心が無い。
そんな人間の集まりによって、ものづくりへの情熱や信念といった心を失った企業になってしまったということ。
頭ばかりで心が無い人間によって、日本の信頼性やイメージを傷付けられるのは大変迷惑で腹が立つ!
情熱や信念を持って、真面目にこつこつ頑張っている人の足を引っ張るのはやめてほしい。