日本政府が何としてもアメリカ大統領を被爆地にと考えたのか、オバマ大統領本人が行きたがったのか知りませんが、
オバマ大統領の広島訪問を単純に喜ぶわけにはいきません。
下手をすれば、広島がアメリカに利用されるだけになる。
プラハでの「核なき世界」演説によってオバマ大統領はノーベル平和賞を受賞したらしいが、「核なき世界」という演説に最も相応しい場所は広島、長崎なのではありませんか?
なので、広島訪問時には、再び、プラハで演説した「核なき世界」についての演説をしていただきたい。
ノーベル平和賞を受賞するほど素晴らしい演説のはずですから、どこで披露しても問題ないはずです。
それとも、広島、長崎では言えないような演説なのですか?
場所によっては言えないような演説にノーベル平和賞を与えたのですか?
ノーベル賞って広島、長崎という地域は除外でもされているのですか?
その程度の賞なのですか?
そうでないならば、広島訪問時に再度、「核なき世界」について演説をすべきです。
広島、長崎で演説しなくてどこでするのですか!
しない、できないのなら、ノーベル平和賞なんて無かったことにすべきです。
日本政府は国として謝罪を求めてはいませんが、心があるなら、被爆者に謝罪すべきです。
なぜなら、一般市民を瞬時に大量虐殺した事実があるからです。
しかも、一般市民が多くいることを知りながら行った蛮行でもあるからです。
軍事施設を攻撃した際に一般市民が巻き添えになったというものではなく、明らかに一般市民が何万人といることを知りながら原爆を投下し、何万人も虐殺したのです。
戦勝国だからとか、日本が引き起こした戦争だからとか、そういった理由によって、謝罪する必要はないというものではありません。
「どのような理由があっても、人として絶対にやってはいけないこと」に対しては謝罪すべきです。
物事には色々とあると思います。
国としてやってはいけないこと、政治家としてやってはいけないこと、軍人としてやってはいけないこと、などなど、
人としてやってはいけないことは、人である以上、やってはいけない。
やってはいけないことの最たることをしたのならば、どのような理由、屁理屈をこねようとも、謝罪すべきです。
そして、核兵器については、一発でもの凄い破壊力があるものです。
軍事施設をピンポイントで狙い撃ちしたとしても、破壊力があるがゆえに、多数の一般市民を巻き添えにする兵器です。
つまり、使用すれば、必ず一般市民を大量虐殺する兵器ということです。
ということは、核兵器を保有している国は、市民を大量虐殺する可能性のある国ということ。
これまで以上に非難されるべき国々です。