中国で日本人4人がスパイ容疑で逮捕、拘束されているらしいが、
今後、このような事態が増えていくだろう。
理由をこじつけての拉致とも言える。
イスラム国を名乗る連中や北朝鮮も似たようなことをしているなぁ・・・
そんな国が国際社会や国連を左右しようとしているわけか・・・
恐怖ですな。
そして、そんな国が喜びそうなことを現沖縄県知事は行っている・・・
どういうことなのだろう?
海を埋め立ててまで辺野古に基地を建設することは私も反対だが、沖縄の負担を理由に基地を撤廃とか縮小させることはどうかと思う。
中国にとって太平洋の玄関口にあたる沖縄。
中国はできることなら沖縄を手に入れたいだろう。
日本の自衛隊や在日米軍を気にせずに太平洋を軍事力で支配下にしたいはずだ。
沖縄に自衛隊や米軍の基地がなくなれば、何らかの混乱に乗じて沖縄を占領することも容易になる。
国際社会の目があるのだから中国がそんなことしないだろうと思う人もいるだろう。
しかし、北方領土は日本の敗戦という混乱に乗じてソ連が占領したわけだし、南シナ海ではまだ国際社会の目が行き届いていない頃に、中国軍が武器を持たない丸腰のベトナム兵約70名を艦砲射撃で虐殺して島を奪っている。
ベトナム兵虐殺の件は1988年の話だ。
約30年前に起きた出来事、30年後に沖縄が同じようになる可能性はゼロではない。
ということも考えて沖縄県知事は沖縄のことを考えなければならない。
沖縄から基地が無くなったとして、誰が沖縄を守るの?
沖縄が襲われた時、自衛隊が「鹿児島から向かいますので、よろしくー」で大丈夫なの?
それとも、日本と沖縄を分離させて、中国の支配下にでもなりたいとか?
中国の支配下になったとしても、基地は無くならないでしょう。
むしろ、太平洋への玄関口ということで、中国はさらに基地を建設することでしょう。
その辺はどう考えているのだろう?沖縄県知事。