また都議会でセクハラ発言?
「結婚したら?」、「まだ結婚しないの?」という発言をプライベートでは普通に言っている。
昔はそういうことを言っても問題なかったし、周囲がそういうことを言うのが普通だった。
というような説明をしていた。
それは昔のことでしょ。
昔はそれが普通だった、それは許されていた、
だから、今も問題ないとは言えない。
時代は変わっているのだ。
昔は許されていたから今も許されるという理論は通用しない。
それが通用するならば、昔は従軍慰安婦という制度は許されていた、だから、今もそういう制度があっても許されると言えてしまう。
時代の流れについて行けないような人が、人々の意見を反映させ、導く存在である議員になるというのはどうなのだろう?
時代の流れにもついて行けない古い考え方の持ち主が、新たな時代を切り開くことなど不可能だと思う。
「まだ結婚しないの?」、「早く結婚しなよ」と言うのは、
「まだ死なないの?」、「早く死になよ」と言うのと変わりない。