東京都知事選挙の争点は「原発」?
東京だけで原発をどうこう言ってほしくはないのですが・・・
そもそも、原発は安全だと主張し、原発に依存し続けるのならば、ぜひ、東京都内に原発を建設して安全性を証明してもらいたい。
東京オリンピック終了後の空き地にでも原発を建設してみてはいかがだろう?
電力大量消費地に建設してしまえば、送電網も少しはコスト削減できるはず。
筋を通すのであれば、
安全だと主張する原発を自信を持って東京都心に近い東京湾に!
それができないのならば、
その理由を述べよ!
安全性だとか、防災上だとか、防衛上などといった理由は聞きたくない
それでは筋が通らない。
それと、東京や首都圏の防災を考えるならば、
首都機能を移転させることも考えてはいかがだろう?
首都圏は今後30年の間に80%ほどの確率で大規模災害となる地震が発生すると言われている。
起きるとわかっていながら東京に機能を集中させたままというのもどうかと思う。
それこそ、津波によって水をかぶるとわかっていながら何も対策をしなかった福島第一原発と同じことを繰り返すことになる。
東京が危ないのなら、大規模な地震が既に発生した東北、仙台あたりに首都機能を移転させるのもありだと思う。
東北の復興にも少しは役立つのでは?
しっかし、
1人の政治家の行動によって、ものの1年で再び都知事選挙とは・・・
選挙1回でどれだけの税金が使われることか。
もったいない
選挙費用を前都知事に払ってもらいたいくらいだ。