なんとも浅はかな中国政府の対応。
中国国民に指摘され、弱腰だと非難されることを恐れ、防空識別圏を設定してみせたはいいが、
周辺諸国の批判や猛反発、さらにはアメリカやEUからも批判を受け、
どうやって収拾しようかとあたふたしている様子がな~んとなく伝わってくる。
本当は日本だけに嫌がらせをするつもりだったのでしょうねぇ。
国内の意見に押されやってはみたものの、世界からの猛反発。
中国のことなので、こうなったのも日本のせいだと主張することになるのでしょうか?
世界は見ている!
中国の国際常識を無視した行為とそれによって引き起こされた周辺諸国との関係悪化。
中国の防空識別圏設定に関して日本はまったく関係せず、
中国が現状と国際常識を無視して単独で行った行為であり、今の関係悪化、情勢悪化の責任が中国にあることを世界はしっかりと把握し、注視している。
このような中で「こうなったそもそもの原因は日本にある」などというような発言をしようものなら、
世界の中国への信頼はほぼゼロになるだろう。
自分で真上に唾を吐いておきながら、その唾が自分の顔にかかったのは日本の責任だと言うのと同じことになるからだ。
文化の違う他のどの国においても、「それは自分が悪いだろう」と考えるはず。極一部、対日本となるとそうは言わない国もあるようですが、極々一部です。
中国は既に後悔していることだろう。
対日本だけに嫌がらせをするつもりが、周辺諸国にまで影響を与え、アメリカやEU、世界の主要国に悪い印象をしっかりと残してしまった。
さらに、日本を真似、日本に対抗すべく広範囲に防空識別圏を設定したものの、
日本のように管理運用ができないという事実を目の当たりにしてしまった。
日本は今回中国が勝手に設定した防空識別圏の何倍もの面積になる防空識別圏を管理運用している。
設定したのもここ数年前の話ではない。
戦後GHQによって設定され、それを引き継ぐように自衛隊が管理運用するようになった。
面積も年数もはるかに日本が上回っており、年間300~500回も緊急発進し、主にロシア機、中国機に対応してきた。
これほどの広範囲をこれほど長期間、しかも、傍若無人に振る舞う連中に対処してきたノウハウはそうそう簡単に身に付くものではないだろう。
国内の意見に押され、やむを得ず的に防空識別圏を設定した今の中国にこういったノウハウが確立されているとは思えない。
何事も形が先で中身はあとの国なので、これも同様なのは世界が薄々感づいている。
まぁ、実際にやってみれば自衛隊の大変さも少しは理解できるようになるのではないだろうか。
広範囲を24時間監視し、24時間瞬時に発進できる体制を維持し、何をしでかすかわからない相手に年間500回も対応する大変さ。
しかも、一つ間違えば戦争にもなり兼ねない緊張感の中、傍若無人に振る舞う相手と接しなければならないという、政治家や官僚の外交よりも難しい対応を24時間昼夜関係なしに行わなければならない。
大丈夫?できるの?
そもそも、緊急発進した際の対処法知ってる?しっかりと教育してある??
中には緊急発進して真っ先にミサイル発射するような人いたりしない??
などなど、防空識別圏の設定うんぬんだけでなく、そういったことも心配になってしまう。
現に、中国側は緊急発進して対応したと言っているが、日本もアメリカも緊急発進した中国機と遭遇していないと言っているようなしまつ。
どういうこと?
緊急発進したものの、どこにいるかわからず引き返したとか?
まぁ、緊急発進して自衛隊機や米軍機を追い出した時点でさらなる関係悪化や国際問題化になることは容易に想像できるので、そこまでしない方が中国のためでもあると言いたい。
現状でも改善が難しいのに、これ以上悪化させようものなら・・・・
13億人を食わせるための働き口が大きく減るようなことにもなるでしょう。
先日発表された資料によると、中国からインドネシアなどの東南アジアへ世界の目は移っている。
国内で事業するにも面倒、国際関係でも面倒を起こす中国から、安心感のある地域へ企業や金が移りつつある。
今回の国際的に非常識な防空識別圏の設定によっても、それが加速するのは間違いないでしょう。
以前から言われていた中国の自滅も本当に起こるのではと心配です。
で、中国政府は自分でまいた種を今後どうするのでしょう?
大国を名乗るのであれば、自分でしっかりと収穫まで行わなければならない のはご存知のはず。
国連安保理常任理事国が自ら国際問題を発生させているようではいけません。
やるからには後始末まで考えてのこと ですよね?
世界トップクラスの大国、国連の常任理事国、こんなすばらしい大国の後始末の仕方に世界は注目しています。
見せ場です中国!
(自ら起こした関係悪化で見せ場をつくるのもどうかと思うが・・・)
今のところ、「日本が防空識別圏を取り消せば、数十年後に中国も取り消してやる」という、どこかのチンピラが言いそうな解決策を述べています。
大国の言うようなことではないような・・・
世界の中国に対する信頼がさらに崩れていく・・・
日本は第二次世界大戦、太平洋戦争で敗戦し、悪の国として裁かれ、占領され、国民はゼロから歩み出し、世界から信頼されるべくこつこつと頑張り、今の信頼を築き上げてきました。
今後もこれまでと同様に信頼を裏切ることなく進むべきです。
他国がどうであろうとも、そこだけはぶれてはいけません。
あっ
中国の空母はフィリピンで支援活動開始した?