赤字転落したのでリストラ


リストラ効果で翌年度黒字転換


しかし、相変わらず物は売れず、再び赤字転落したのでリストラ


リストラ効果で翌年度黒字転換


しかし、相変わらず売れるものを作り出せず、再び赤字転落したのでリストラ


リストラ効果で翌年度黒字転換



今の日本企業はこんな状態。



日本中、リストラによって収入が減少したひとだらけとなり、さらにものは売れず・・・


なんてことに


企業が翌年度の黒字目当てに安易にリストラしようものなら、収入の少ない人たちが増え、巡り巡って自社の製品も売れなくなるだろう。


企業のリストラは実は自分で自分の首を絞めていることになる。



赤字の額を減らすためのリストラなのか、


社内の構造を改善させるためのリストラなのか、


日産自動車はリストラによって構造を改善させ今に至るが、ソニー、パナソニック、シャープ、などはどうなることやら。