岩手県のキャンプ場内のコテージで男女3人が首をつるなどして自殺。
自殺したい3人が集まりコテージを借り、そこで自殺したのだろうけども、
迷惑な死に方だ。
人が自殺したキャンプ場で楽しくキャンプしようと思う人がいるだろうか?
肝試しするにしても度を越してしまう。
キャンプ場運営者からすれば大迷惑だし、そこでのキャンプを楽しみにしていた人たちにとっても迷惑なことだ。
「立つ鳥跡を濁さず」
この世を去るのであれば、見苦しくないよう始末をして去るべきだ。
24日には高校生が東京のサンシャイン60から飛び降りるという事件もあった。
高さ240mからの飛び降り自殺。
叩きつけられた体は原形をとどめていないだろう。
電車に飛び込む自殺もそうだが、飛び散った肉片や内臓などを片づけなければならない。
なぜ自殺したのかは別として、このような自殺、死に方は迷惑だと思う。
無謀な運転による酷い交通事故も同じだ。
酷い惨状を目にし、その後片付けをしなくてはならない警察や消防の方々のことを考えると、
そのようなことを引き起こしてはいけないなと強く思うし、
こんな死に方はしたくないなとも思う。
だからこそ、自動車の運転にはこだわり、細心の注意を払うようにしている。
今日もいたいた、
バイクのすぐ後ろを引っ付いて走るバカな車。
4輪の自動車がこけることは滅多にないが、2輪のバイクや自転車はちょっとしたことで転倒する。
濡れたマンホールのふたや濡れた落ち葉でも転倒したりする。
なのに、後ろをぴったりと・・・
5mほどの車間でも瞬時に避けるテクニックと反射神経をお持ちのドライバーなのだろう。
私はそこまでのテクニックと反射神経を持っていないので、車以上に車間をあけるようにしている。
転倒したライダーを踏みつけ、内臓を飛び出させたくはないからな。