北方領土に手を出している場合ではない!
しっかりと自国の治水工事をしておきなさい!
ロシアにしても中国にしてもあれほどの領土がありながら北方領土や尖閣諸島を欲しがるとは
ロシアは自国内の治水すらままならないし、
中国は内陸部の開発は遅れ、チベット自治区やウイグル自治区に至っては武力でどうにか繋ぎ止めている状態。
領土が広すぎて手が回らないなら、
北方領土と尖閣諸島などを諦めればいいのにねぇ~
話を洪水に戻して、
今後は異常気象がさらに目立ってくることでしょう。
中国においてもアメリカにおいても日本においても異常気象による集中豪雨や竜巻が明らかに増えているはずで、
散々痛い目にもあっているにもかかわらず
地球環境を改善させるために本気にならないというのは、ある意味病気だろう。
経済活動を重視するあまり二酸化炭素排出量を削減せず、その結果、異常気象が常態化し洪水などの被害が増える。
被害が発生すれば復旧作業などの費用がかさむだろうに
素直に地球環境改善に取り組んだ方がお得かもしれませんよ。
目先の利益に目がくらむことで、今後何十年、何百年が見えていないのではないだろうか。