ある一定の学力をすべての児童、生徒一律につけさせるのであれば留年させて学力を付けさせるのも良いのではないでしょうか。
しかし、なぜ、一律に一定の学力を身につけなければならないのか、その理由を知りたい。
やるならばすべての教科において実施してもらいたい。
絵をうまく描けなくても留年。
50m走で決められたタイムに届かなくても留年。
音痴でも留年。
書道が下手でも留年。
学校教育なのですからそれらも当然対象にしますよね?
逆に、算数、国語、理科、社会だけとなると、なぜそれだけなの?と新たな疑問も生じてきます。
本質をしっかりと考え、筋の通らないことのないようにしていただきたい。