今分かるだけ、2024-2025イベント情報~三重県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

東海地区ラスト、”今分かるだけ、2024-2025イベント情報~三重県編”まいります✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

 

■通年

空中CGアニメ・レーザーショー

ホテル多度温泉 ゴルフ場(桑名市多度町古野2692)

ホテル多度温泉(https://www.token-tado.co.jp/tado_onsen/laser_show/)

 

メナード青山リゾート ライトアップ

メナード青山リゾート(伊賀市霧生2356)

メナード青山リゾート(https://www.menard.co.jp/resort/news/2022lightup/2022lightup.html)

 

■09月08日(日)~12月22日(日)

上野城 お城まつり

上野公園 伊賀上野城本丸広場(伊賀市上野丸之内106)

伊賀上野城(http://igaueno-castle.jp/)

 

■09月28日(土)~10月31日(木)

ハロウィーンフィエスタ

志摩スペイン村(志摩市磯部町坂崎)

パルケエスパーニャ・テレフォンインフォメーション

(https://www.parque-net.com/special/autumn2024/index.html)

 

■10月01日(火)~12月01日(日)

豪商のまち松阪キャンペーン2024

松坂駅観光情報センター(松阪市京町507-2)、

松阪市文化財センター「はにわ館」(松阪市外五曲町1)、

豪商のまち松阪 観光交流センター(松阪市魚町1658-3)

豪商のまち松阪プロモーション実行委員会(松阪市観光交流課)

(https://www.matsusaka-info.jp/goushounomachi2024/)

 

■10月04日(金)~11月07日(木)

VISON肉フェス

VISON(多気郡多気町ヴィソン672)

三重県観光連盟(https://www.kankomie.or.jp/event/42890/)

 

■10月04日(金)~11月17日(日)

2024かざはやの里秋の花まつり

福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~

(津市戸木町4096 伊勢温泉ゴルフクラブ内)

福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~

(http://www.kazahayanosato.com/2024kosumosu/)

 

■10月05日(土)~11月24日(日)

FIESTA DE GASTRONOMIA 美食の祭典in志摩

志摩スペイン村(志摩市磯部町坂崎)

パルケエスパーニャ・テレフォンインフォメーション

(https://www.paruque-net.com/special/gastronomia2024/index.html)

 

■10月11日(金)~10月12日(土)

津まつり

お城西公園(津市丸之内5-1)、フェニックス通りを中心会場とした市内各所

津まつり実行委員会事務局(https://tsumatsuri.info/)

 

■10月12日(土)

芭蕉祭

上野公園 俳聖殿(伊賀市上野丸之内117-4)

芭蕉翁顕彰会(https://basho-bp.jp/?p=3721/)

 

■10月12日(土)、11月09日(土)、12月14日(土)、・・・毎月第2土曜

きいながしま朝市

紀伊長島港魚市場前駐車場(北牟婁郡紀北町永島2187-2)

きいながしま港市協会(http://www.minatoichi.com/)

 

紀の宝みなと市

鵜殿港(南牟婁郡紀宝町鵜殿239-13)

紀宝町役場産業振興課

 

■10月12日(土)~10月13日(日)

長太鯨船行事

飯野神社(鈴鹿市長太旭町1-11-34)

鈴鹿市観光協会(https://www.kanko.suzuka.mie.jp/spot/genre/look/cultural/1051/)

 

伊勢まつり

県道鳥羽松阪線/宮町交差点(伊勢市宮町)~伊勢市駅(伊勢市吹上1-1-4)周辺

伊勢まつり実行委員会事務局(伊勢市役所市民交流課内)

(https://www.city.ise.mie.jp/machi/community/isematsuri/)

 

伊賀上野 灯りの城下町

伊賀上野城下町(伊賀市上野丸之内106)、上野天満宮(伊賀市上野東町2929)、

NIPPONIA HOTEL伊賀上野城下町(伊賀市上野相生町2842)、

中之立町通り(伊賀市上野小玉町)、芭蕉翁生家(伊賀市上野農人町)、

芭蕉路/上野天満宮東の辻(伊賀市上野東町2929)~伊賀街道農人町(伊賀市上野農人町)、

荒木邸(元田山屋)(伊賀市荒木)、上野東町公民館前駐車場(伊賀市緑ヶ丘東町920)、

西町やかかん(伊賀市上野西町3370)、魚町集議所ギャラリー(伊賀市)、

伊賀上野銀座通り(伊賀市)、さまざま広場(伊賀市)、赤井家住宅(伊賀市上野忍町2491-1)、

史跡旧崇広堂(伊賀市上野丸之内78-1)

伊賀上野灯りの城下町実施委員会(上野商工会議所 観光部会)

(https://www.iga-ueno.or.jp/?page_id=114/)

 

■10月13日(日)

松阪しょんがいまつり

鈴の森公園(松阪市外五曲町1-1)

<市指定無形民俗文化財>

松阪市観光協会

(https://www.maatsusaka-kanko.com/information/information/松阪しょんがいまつり/)

 

三重のカレーマルシェ

蚕の市広場(松阪市伊勢寺町551-3)

松阪農業公園ベルファーム(https://www.belfarm.jp/event/4262/)

 

勝手神社 神事踊

勝手神社(伊賀市山畑482)

<ユネスコ無形文化遺産登録>

壬生野地区市民センター

(https://www.iga-guide.com/recomment/event/october.html)

 

木本神社 例大祭

木本神社(熊野市木本町95)

熊野市観光協会(https://www.kumano-kanko.info/)

 

■10月13日(日)~10月14日(月)

福王神社 秋の大祭

福王神社(三重郡菰野町田口)

福王神社(https://fukuou-jinja.sakura.ne.jp/)

 

■10月15日(火)~10月16日(水)

初穂曳

伊勢神宮外宮(伊勢市本町)周辺、伊勢神宮内宮(伊勢市宇治館町1)周辺

伊勢神宮奉仕会(https://isesengu.jp/)

 

■10月16日(水)・10月21日(月)・10月26日(土)・10月31日(木)、・・・毎月1と6のつく日 白子朝市(一六市)

江島若宮八幡神社前(鈴鹿市東江島町5-7)

一六会

 

■10月17日(木)

手力神社 例祭奉納花火大会

手力神社(伊賀市東湯舟1025)

伊賀市観光協会

 

竹神社満月夜参り~斎王の祈り~

竹神社(多気郡明和町齋宮2773-3)

竹神社(https://www.instagram.com/takejinja/)

 

■10月18日(金)~10月20日(日)

上野天神祭 ダンジリ行事

本町通り(伊賀市本町)、ニ之町通り(伊賀市二之町)、三之町通り(伊賀市三之町)

<ユネスコ無形文化遺産登録:「山・鉾・屋台行事」>

上野天神祭地域振興実行委員会(上野商工会議所内)(https://ueno-tenjin-matsuri.jp/)

 

■10月19日(土)

重光山神宮寺 ぼけ封じ大祈祷法要

東光山神宮寺(松阪市嬉野森本町750)

東光山神宮寺(https://www.kankomie.or.jp/event/detail_10948.html)

松阪市観光協会

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/ぼけ封じ大祈祷法要・東光山神宮寺/)

 

伊勢志摩スカイライン ランタンフェスティバル

伊勢志摩スカイライン(伊勢市朝熊町多古185-3)、朝熊山頂展望台(伊勢市朝熊町朝熊山)

伊勢志摩スカイライン(https://www.iseshimaskyline.com/)

 

■10月19日(土)~10月20日(日)

くわな商工まつり

柿安コミュニティーパーク(桑名市吉之丸7)

桑名商工会議所(https://www.kuwanacci.com/new-relaase/27222.html)

 

■10月19日(土)~2025年06月01日(日)

なばなの里イルミネーション

なばなの里(桑名市長島町駒江漆畑270)

なばなの里(https://www.nagashima-onsen.co.jp/)

 

■10月20日(日)

大谷嘉兵衛翁まつり

飯高総合開発センター(松阪市飯高町七日市850)

松阪市観光協会

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/第24回大谷嘉兵衛翁まつり/)

 

浦村かき初食い祭り

中山養殖場(鳥羽市浦村町1208)

浦村かき初食い祭り実行委員会(浦村旅館組合)

 

紀宝みなとフェスティバル

鵜殿港(南牟婁郡紀宝町鵜殿)

紀宝町企画調整課

 

■10月20日(日)、11月17日(日)、12月15日(日)、・・・毎月第3日曜

五ヶ所湾 SUN!3!サンデー!ふれあい市

南伊勢町町民文化会館駐車場(度会郡南伊勢町五ヶ所浦3917)

南伊勢町観光協会

 

■10月25日(金)

鳥羽海女バル&ハロウィンナイト2024

手づくり工房きらり前(鳥羽市鳥羽1)、他鳥羽市内

海女バル実行委員会(https://www.search.toba.or.jp/bal/)

 

■10月26日(土)

種生神社 秋祭 御渡り

種生神社(伊賀市種生1278)

<市指定無形民俗文化財>

種生神社(https://www.tanao-jinja.jp/)

 

二見オータムフェスタinハロウィン

二見浦海水浴場(伊勢市二見町)

三重県観光連盟(https://www.kankomie.or.jp/event/42685/)

 

■10月26日(土)~10月27日(日)

桑名まつり博

寺町通り商店街(桑名市北寺町45)

桑名まつり博実行委員会(日永屋内)

 

多肉とみどりのマルシェinなばなの里

なばなの里 B駐車場特設会場(桑名市長島町駒江270)

多肉とみどりのマルシェ実行委員会(なばなの里)

(https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/info/marchenabana.html)

 

名張秋祭り

宇流冨志彌神社(名張市平尾3319)周辺

名張市民センター(https://www.facebook.com/nabariakimatsuri/)

 

種生神社秋祭 御渡り

種生神社(伊賀市種生1278)

博要地区市民センター(https://www.iga-guide.com/recommend/event/october.html)

 

■10月26日(土)~12月01日(日)、12月07日(土)~12月08日(日)・

12月14日(土)~12月15日(日)・12月21日(土)~12月24日(火)・

12月28日(土)~12月29日(日)、2025年01月04日(土)~01月05日(日)

赤目渓谷 「幽玄の竹あかり」 渓谷ライトアップ2024

赤目四十八滝 霊蛇滝広場(名張市赤目町長坂861-1)周辺

赤目四十八滝総合管理センター(https://www.akame48taki.com/4633/)

 

■10月27日(日)

伊勢山上秋季大会式 戸閉め大祭

飯福田寺(松阪市飯福田町273)

松阪市観光協会

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/伊勢山上秋期大会式/)

 

本居宣長 墓前祭

奥墓(松阪市山室町)、妙楽寺(松阪市山室町1374)

松阪市観光っ協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/1304/)

 

上津の火祭り

上津山 宝珠院(伊賀市北山1424)

上津山 宝珠院(https://www.instagram.com/kouzufudou/?utm_source-gr/)

 

久居まつり 「人・町・文化 心をつなぐ 久居彩祭」

本町会場/津市久居アルスプラザ(津市久居東鷹跡町246)

二ノ町会場/

久居まつり実行委員会(http://hisai-matsuri.jp/)

 

瀧原宮大祭

皇大神宮別宮瀧原宮(度会郡大紀町滝原)周辺

瀧原宮斎館

 

TOIN COSMOS FESTA(東員コスモスまつり)

フェスタ 歩行者天国(員弁郡東員町山田1600)

東員町商工会

 

■10月28日(日)

松阪市民能

農業屋コミュニティ文化センター(松阪市川井町690)

松阪市観光協会

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/第11回松阪市民能/)

 

■11月01日(金)、12月01日(日)、・・・毎月01日(01月を除く)

朔日朝市

おかげ横丁内(伊勢市宇治中之切町52)

おかげ横丁(https://okageyokocho.com/)

 

■11月02日(土)

おわせ魚まつり

尾鷲魚市場(尾鷲市古戸野町2-10)

尾鷲市役所水産農林課

 

■11月02日(土)、12月07日(土)・12月21日(土)、・・・毎月第1土曜

尾鷲イタダキ市

尾鷲港(尾鷲市港町3-6)

尾鷲イタダキ市実行委員会(尾鷲商工会議所内)

(https://www.city.owase.lg.jp/0000015417.html)

 

■11月02日(土)~11月03日(日)

秋の伊勢楽市

外宮バス停前広場(伊勢市本町)周辺

伊勢楽市実行委員会(伊勢市観光協会)(https://ise-kanko.jp/iseguide/iserakuichi/)

 

三重県植木まつり

鈴鹿フラワーパーク(鈴鹿市加佐登町1690-1)

三重県農産園園芸課(https://www.pref.mie.lg.jp/NOUSAN/HP/m0112200165.htm)

 

大村神社 例祭

大村神社(伊賀市阿保1555)

大村神社(https://www.jinja-net.jp/comura-jinja/maturi.html)

 

齋宮平安プロジェクションマッピング2024

さいくう平安の杜(多気郡明和町齋宮2800)

明和観光商社

 

■11月02日(土)~12月25日(水)

志摩スペイン村 「スパークリング・クリスマス」

志摩スペイン村(志摩市磯部町坂崎)

パルケエスパーニャテレフォンインフォメーション(https://www.parque-net.com/)

 

■11月03日(日)

氏郷まつり

松坂城跡(松阪市殿町)、他中心市街地

松阪市観光協会(https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kanko/63thuzisatomaturi2.html)

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/第56回氏郷まつり/)

 

東海道関宿街道まつり

旧東海道関宿街道一帯(亀山市関町木崎~中町)

東海道関宿街道まつり実行委員会(亀山市役所内)

 

紀和ふるさとまつり

紀和B&G海洋センター(熊野市紀和町板屋)周辺

熊野市役所地域振興課

 

■11月04日(月)

みなみいせまつり

南伊勢町宿田曽漁港(度会郡南伊勢町田曽浦)

南伊勢町役場水産農林課

(https://www.town.minamiise.lg.jp/admin/shoshiki/suisannourin/minamiisematsuri/index.html)

 

齋宮奉納薪能

さいくう平安の杜(多気郡明和町齋宮2800)

三重県観光連盟(https://www.kankomie.or.jp/event/42841/)

 

■11月09日(土)~11月10日(日)

2024匠の里・伊勢型紙フェスタ

鈴鹿市伝統産業会館(鈴鹿市寺家3-10-1)

鈴鹿市伝統産業会館(http://isekatagami.or.jp/)

 

■11月09日(土)~11月10日(日)・11月12日(火)~11月17日(日)・

11月19日(火)~11月24日(日)・11月26日(火)~12月01日(日)

そうぶんの竹あかり

三重県総合文化センター 祝祭広場(津市一身田上津部田1234)

三重県総合文化センター 総務係(https://www.center-mie.or.jp/event/detail/51228/)

 

■11月09日(土)~12月01日(日)

総文パープル・ライトアップ2024

三重県総合文化センター 知識の広場(津市一身田上津部田1234)

三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」

(https://www.center-mie.or.jp/frente/event/sponsor/detail/51433/)

 

■11月10日(日)

松阪もめん物語2024

松阪市産業振興センター(松阪市本町2176)、他中心市街地

松阪もめんフェスティバル実行委員会

 

飯高駅20周年記念祭&飯高駅マルシェ

道の駅「飯高駅」(松阪市飯高町宮前177)

道の駅「飯高駅」案内事務所(http://www.iitakaeki.com/)

 

伊勢おかげ嬉楽祭

おかげ横丁一帯(伊勢市宇治中之切町52

伊勢おかげ嬉楽祭実行委員会(https://okageyokocho.com/main/work/)

 

いなべの里新そば祭り

いなべ市役所本庁舎(いなべ市北勢町阿下喜31)

いなべ市そば祭り実行委員会(いなべ市役所農林商工部獣害対策課)

(https://www.city.inabe.mie.jp/sangyo/kanko/1005528.html)

 

どんとこい大台まつり

大台町役場駐車場(多気郡大台町佐原750)周辺

どんとこい大台まつり実行委員会(大台町役場産業課内)

 

多気町おいないまつり2024

BANKYO文化会館前駐車場(多気郡多気町相可1587-1)

多気町商工会(http://www.instagram.com/takishomie/)

 

■11月15日(金)

でこさん

津屋城集会所(松阪市嬉野津屋城町)~大門橋(松阪市)~津屋城集会所

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/でこさん/)

 

■11月16日(土)

いなべ市商工まつり2024

いなべ市貫井運動公園 駐車場(いなべ市員弁町楚原936)

いなべ市商工会(https://inabe-shoko.com/)

 

■11月17日(日)

いいなん・ふれあい祭り

松阪市飯南産業文化センター(松阪市飯南町横野848)周辺

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/iina-fureai/)

 

鈴鹿フラワーパークフェスタ

鈴鹿フラワーパーク 噴水広場(鈴鹿市加佐登町1690-1)

鈴鹿フラワーパーク管理事務所

(https://www.city.suzuka.lg.jp/shisei/shisetsu/1010134/1012424/1012881/1014158.html)

 

観阿弥祭

観阿弥ふるさと公園(名張市上小波田)

名張市教育委員会 文化生涯学習室

(https://www.city.nabari.lg.jp/s061/060/050/020/201502051936.html)

 

頭之宮四方神社例大祭

頭之宮四方神社(度会郡大紀町大内山3314-2)

頭之宮四方神社(https://koubenomiya.or.jp/)

 

■11月22日(金)~11月23日(土)

うどのまつり(烏止野神社例大祭)

烏止野神社(鵜殿)(南牟婁郡紀宝町鵜殿104)、紀宝町鵜殿地内、

ふれあい会館前海岸(南牟婁郡紀宝町有働2225-99)

うどのまつり実行委員会

 

■11月23日(土)

多度流鏑馬祭り

多度大社(桑名市多度町多度1681)

多度流鏑馬保存会(多度大社)(https://tadotaisya.or.jp/)

 

桑名七福神まつり

十念寺(桑名市伝馬町53)

十念寺(https://juunenji.jp/)

 

神恩感謝三重新酒祭

おかげ横丁一帯(伊勢市宇治中之切町52

おかげ横丁催事企画部(https://okageyokocho.com/)

 

くろんどまつり

敢國神社(伊賀市一之宮877)

敢國神社(https://aekuni.jp/)

 

大森神社例祭(どぶろく祭)

大森神社(熊野市育生町尾川644)

<約800年続く伝統祭>

熊野市観光協会

 

■11月24日(日)

粥見神社 秋の大祭

粥見神社(松阪市飯南町粥見2454)

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/kayumi-tente/)

 

松坂牛まつり

松阪農業公園ベルファーム(松阪市伊勢寺町551-3)

松坂牛まつり実行委員会事務局(松阪市役所農水振興課内)

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/松坂牛まつり/)

 

滝山渓谷紅葉まつり

滝山渓谷 白藤滝(伊賀市山畑)周辺

伊賀市観光協会

 

■12月01日(日)~2025年01月05日(日)

光の祭典in紀宝

紀宝町ふるっさと資料館(南牟婁郡紀宝町大里2887)

紀宝町企画調整課

 

■12月10日(火)

このしろ祭り

佐々神社(伊賀市音羽618)

伊賀市観光協会

 

■12月14日(土)

紀の宝みなと市12周年記念市

鵜殿港(南牟婁郡紀宝町鵜殿)

紀の宝みなと市実行委員会(紀宝町役場産業振興課内)

 

■12月14日(土)・12月20日(金)

鸕宮神社 秋季例大祭

鸕宮神社(伊賀市島ヶ原4689)

伊賀市観光協会

 

■12月14日(土)~12月28日(土)

おかげ横丁 歳の市

おかげ横丁(伊勢市宇治中之切町52)

おかげ横丁総合案内(https://www.okageyokocho.com/)

 

■12月22日(日)

伊勢のだいどこ仕舞い市

伊勢河崎商人閑(伊勢市河崎2-25-32)

伊勢河崎まちづくり衆(伊勢河崎商人館)(http://www.isekawasaki.jp/)

 

■12月24日(火)

伊勢大神楽

増田神社境内(桑名市太夫155)

<国指定重要無形民俗文化財>

桑名市物産観光案内所(https://www.city.kuwana.lg.jp/kanko/event/winter/winter001.html)

 

■12月29日(日)~12月31日(火)

霜ふりまつり

霜ふり本舗(松阪市稲木町254-1)

瀬古食品グループ(https://www.sekofood.co.jp/)

 

■12月31日(火)~2025年01月01日(水)

カウントダウン & NEW YEAR’S PARTY

ナガシマスパーランド(桑名市長島町浦安333)

ナガシマスパーランド(https://www.nagashima-onsen.co.jp/)

 

■2025年01月01日(水)~01月19日(日)

おかげ横丁 新春郷土芸能披露

おかげ横丁(伊勢市宇治中之切町52)

おかげ横丁総合案内(https://www.okageyokocho.com/)

 

■2025年01月12日(日)

有滝町 御頭神事

八玉神社(伊勢市有滝町2253)

有滝町民会館

 

■2025年01月18日(土)

阿射加神社 火試し・粥試し神事

阿射加神社(松阪市小阿坂町120)

松阪市観光協会

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/阿射加神社御火試・粥試神事/)

 

■2025年01月24日(金)

初愛宕大祭

愛宕山龍泉寺(松阪市愛宕町1-4)

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/atagoichi/)

 

■2025年02月02日(日)

頭之宮四方神社 水取神事(如月神事)

頭之宮四方神社(度会郡大紀町大内山3314-2)

頭之宮四方神社

 

■2025年02月03日(月)

みろく院 節分星まつり

みろく院善福寺境内(松阪市日野町701)

松阪市観光協会

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/みろく院節分星まつり/)

 

多度大社 節分第厄除祭

多度大社 境内(桑名市多度町多度1681)

多度大社(https://tadotaisya.or.jp/)

 

■2025年02月04日(火)

敏太神社 粥試し神事

敏太神社(松阪市美濃田町950-1)

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/粥試し神事/)

 

■2025年02月08日(土)

村松町 獅子舞

宇気比神社(伊勢市村松町3920)、他村松町内

伊勢市情報戦略局文化政策課

 

高向 御頭神事

高向大社(伊勢市御薗町高向74)、他御薗町高向区内

<国指定重要無形民俗文化財>

伊勢市情報戦略局文化政策課(http://www.city.ise.mie.jp/)

 

東大淀 御頭神事

佐登奈加神社(伊勢市東大淀町351-6)、千引神社(伊勢市東大淀町)、他東大淀町内

<県指定無形民俗文化財>

伊勢市情報戦略局文化政策課(http://www.city.ise.mie.jp/)

 

■2025年02月18日(日)

敏太神社 すすき倒し神事

敏太神社(松阪市美濃田町950-1)

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/susukitaoshi/)

 

■2025年02月22日(土)~03月03日(月)

松阪まちなかお雛さま祭り

松坂駅中心商店街(松阪市京町一区43-1)、中心市街地(松阪市)、

旧長谷川治郎兵衛家(松阪市魚町1653)、旧小津清衛門家(松阪市本町2195)、

原田二郎邸(松阪市殿町1290)、本居宣長記念館(松阪市殿町1536-7)、

松阪市歴史民俗資料館(松阪市殿町1539)、みろく院善福寺(松阪市日野町701)

松阪市観光協会

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/松阪まちなかお雛さま祭り/)

 

■2025年02月23日(日)

武四郎まつり~北海道の名付け親“松浦武四郎”をたたえる~

松浦武四郎記念館(松阪市小野江町383)、松浦武四郎誕生地(松阪市小野江町321)、

小野江公民館(松阪市殿町1340-1)、他

武四郎まつり実行委員会事務局(松阪市観光協会)

(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/1372/)

 

有田神社地区御頭巡幸

有田神社(伊勢市小俣町湯田241)、旧度会郡有田村(伊勢市小俣村・度会郡玉城町の一部)

伊勢市情報戦略局文化政策課

 

■2025年03月01日(土)~03月02日(日)

初午大祭・初午まつり

松坂駅前周辺商店街(松阪市京町一区43-1)、岡寺山継松寺(松阪市中町1952)

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/hatsuuma/)

 

■2025年03月30日(日)

粥見神社 春季例大祭てんてん

粥見神社(松阪市飯南町粥見2454)

松阪市観光協会(https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/粥見神社春季例大祭てんてん/)

 

毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。

また、ご興味のある方は、必ず最新の情報をご確認頂き、万全の対策対応をもってあたって頂ければ幸いです(*^^)v

”甲信越北陸”地方以降については来週中にアップするつもりでおります(;^ω^)