テキストリンクは、なぜ青いのか? | WordPressでホームページ作成講座

WordPressでホームページ作成講座

ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。


最近、いろんな方のブログなどを拝見させていただくことがあるのですが・・・
ある傾向に気づいたのです。
記事内の文字に青色で装飾しているんですね
基本、ブログの背景は、白の場合にリンクの色が青色であることが圧倒的に多いのです。
正直、文字の装飾に青はおすすめしません!
今回は、そういった内容についてのお話です。 これは、WordPressだけでなくアメブロはてなブログなどでも同じです。

 

目 次

なぜ、リンクの色は青が多いのか?


1995年くらいからウェブサイト作成などがはじまったくらいかな?
まだネット接続も電話線でモデムをつないで接続していた感じですね
WindowsでいうとWindows3.1からWindows95に変わっていくくらいの時期ですね
その頃、よく使われていたブラウザがInternet ExplorerとNetscape(ネットスケープ)の2大ブラウザの時代でしたが、Internet Explorerのシェアは、全体の7割でした。
そんな中でブラウザで指定されているリンクの色が青だったのです。
それからほぼ25年ほど経った今、ほとんどのブラウザで青色が設定されています。
そういった過去の流れから訪問者の方もリンクの色は、青色と覚えていてそれが主流になっているということなのです。
サイトによっては、リンクの色を変えただけで収益があがったとかクリックされやすい色があるなど

文字装飾に使わない方がいい色

そんな中で文字装飾に使わない方がいい色というのが、青・赤・紫なのです。
リンクの色は、実は1つではなく
4種類設定できるのです。

  • 未訪問のリンク色
  • 選択中のリンク色
  • 訪問済みのリンク色
  • マウスがのった時のリンク色

では、なぜ3色なのかというと選択中のリンク色とマウスがのった時のリンク色が同じ赤であることが多いので3色ということなのです。
しかし、赤はたまに使い時があるのですけどね
どうやって判別しているのかというと訪問済みリンクは、ブラウザのキャッシュ機能を使って訪問したのかそうでないのかを判別するようになっており、キャッシュをクリア(削除)すると未訪問のリンク色に変化します。

ブラウザが表示する初期のリンクカラー


通常、ウェブサイトはリンクカラーを設定しなくても通常はブラウザで初期設定された色が適用されるのですが、アメブロなどの場合は、デザインの変更の中で スタイルシートを使って設定されています。

 


 

ブログについての共通する考え方

ブログをはじめる前にしておくこと

記事を書くときに気をつけること

記事構成について

ソーシャルメディアとの連携

ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。

 

有料記事

 

起業したい方向け

 

クイックナビ

 

■お知らせ■
目次付きテンプレート
アメブロ用目次付きテンプレートを無料で配布しています!
 
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
 
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。  
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、2月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
アメブロやWordPressに関するお問い合わせは、下記よりお気軽に・・・
お問い合わせ

 

FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ