WordPressワードプレス無料テーマ Oblique インストールと設定・使い方 | WordPressでホームページ作成講座

WordPressでホームページ作成講座

ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。

オブリーク (Oblique)

オブリーク (Oblique)は創造的なグリッドレイアウトのテーマで、ファッションまたは全般的なブロガーにぴったりです。
パララックス効果のヘッダー画像、フルカラーの配色設定による無限のカラーバリエーション、Google フォントの簡単な追加、レスポンシブデザインなどを備えています。
ObliqueとOblique Proは、今後新しい機能を受け取る予定はありません。セキュリティアップデートと重要な修正のみが提供されます。
テーマの作成元は、Neveへの変更を推奨しています。
Neveは最新のWordPressテーマです。

 

目 次

Oblique

チャンネル登録

動画の中ではCPIサーバーにてPHPバージョン7.0.32 MySQL5.6の環境でWordPressをインストールして撮影しております。
場合によってPHPバージョンを7.2に変更する場合もあります。
ご覧いただいた場合に感想などコメントいただけると幸いです。

【ダウンロード】

オブリーク (Oblique)
ダウンロード

【インストール】

新規追加 → アップロード → ファイル選択 → アップロード → 有効化

スマホでの通信費を削減することって大事ですね。
くまはちも15000円が5000円になってるんです。
10年続いたら120万変わりますよ
くじらモバイル登録 LINE@友だち追加
 

 

ブログについての共通する考え方

ブログをはじめる前にしておくこと

記事を書くときに気をつけること

記事構成について

ソーシャルメディアとの連携

ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。

 

有料記事

 

起業したい方向け

 

クイックナビ

 

■お知らせ■
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
 
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。  
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、12月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
アメブロやWordPressに関するお問い合わせは、下記よりお気軽に・・・ お問い合わせ

 

FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ