WordPressワードプレス無料テーマ Blog Cycle インストールと設定 | WordPressでホームページ作成講座

WordPressでホームページ作成講座

ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。

Blog Cycle

Blog CycleGistの子テーマです。 このテーマは、ブログ、ニュース、雑誌向けの最高の無料WordPressテーマです。 それは、タイポグラフィ、フォント、色のオプションを備えた、シンプルで使いやすく、モダンでクリエイティブな、ユーザーフレンドリーなWordPressテーマです。 さらに、Blog Cycleはレスポンシブで、ブラウザに対応しており、子テーマに対応しています。 Gistには、ソーシャルと作成者、スティッキーサイドバーオプション、フッターウィジェット、サイドバーオプション、メタオプション、著作権オプション、ソーシャルオプションなどのカスタムウィジェットが追加されています。

 

目 次

Blog Cycle

チャンネル登録

 

【ダウンロード】

Blog Cycle

ダウンロード

【インストール】

新規追加 → 検索 → インストール → 有効化
親テーマGistが入っていなくても からインストール可能です。自動的にGistがインストールされます。

 

 

関連動画

 

 

■お知らせ■
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
 
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、10月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
最新情報
 
お問い合わせ
FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ