第68回 大阪杯! | スケベな親父コンビの与太話

スケベな親父コンビの与太話

さえないアラサー親父二人組の与太話をダラダラと垂れ流しております。

こんにちは

スケベ親父の競馬担当Nです。



とりあえず前回の高松宮記念の結果から

見事に、ハズレ…



当日は雨の影響で重馬場に

レースはビクターザウィナー

好スタート切って先行し

前半淀みのないペースで進める。



コーナーを回って早々に直線

内からマッドクールが抜け出すと

ナムラクレアが追いあげての叩き合い

ハナ差凌いだマッドクールがG1初制覇!



G1連戦街道初戦は的中ならず

本命・対抗共に凡走と微妙…

先が思いやられる結果ですな~♪



まだまだ長いのでボチボチいきましょう

春の古馬中距離戦線の頂上対決

大阪杯を予想します!



近年はドバイ開催などの影響で

メンバーが手薄になりがちなレース

G1馬も古馬戦線で苦戦する馬や

昨年クラシックで好走した4歳馬が

中心となりそうで予想が難しい。



今週の予想

◎べラジオオペラ
〇プラダリア
▲ミッキーゴージャス
☆ジオグリフ
△スタニングローズ
△ハーパー
△エピファニー
△リカンカブール



本命にはべラジオオペラ

 

前走京都記念2着からの出走

 

クラシックこそ良い所は無かったものの

 

その後は古馬相手に力をみせており

 

データ最上位とくれば迷わず推します。



対抗にはプラダリア

 

同じく京都記念の勝ち馬

 

ムラはあるものの重賞でも戦えており

 

相性の良いディープ産駒で

 

相手の薄いここなら狙ってみたい一頭。



惑星にはジオグリフ

 

ダートに転向したりと紆余曲折あり

 

前走良い走りをみせて復調気味で

 

G1馬の能力を見くびったらいかんぜよ。

 

 

 

日本勢ドバイ競争にて惜敗

 

かなり前残りの展開ばかりで

 

掲示板には載るものの2着まで

 

今年は運が味方してくれませんでしたな…汗



発送は15:40予定です~♪

良い競馬日和に~♪