なんだかんだものすごい時間一時帰国の話を書いている気がしますが、今回で最後にしようと思います!
お品書きは、
- ガストの配膳ロボット
- 藤子・F・不二雄ミュージアム
- UK戻り
として締めようと思います!
まずはディズニーリゾートの帰りに何か食べて帰ろうかと言う話になり、噂のやつを見に行ってきました。
配膳ロボットです。
こやつ猫ロボットなんです。「お待たせしましたにゃー!」と言うので結構可愛いではありませんか。
働き者の配膳ロボットでした。
と同時にヨーロッパでは使われることは無いだろうなとも思いましたw
日本の飲食企業が海外で展開する時は面白いかもしれませんが。
そして帰りの便は羽田発で毎回空港近辺に滞在するんですが羽田からほど近い藤子・F・不二雄ミュージアムへ行ってきました。
ドラえもん可愛いです。
これイギリスでやったらいくらかかるのだろうと思いつつ・・・。
暗記パンの実写をみたり・・・。
のび太と恐竜のワンシーンを見たり・・・。
妻オススメの藤子・F・不二雄短編集を中で読んだりしていました。
すごく世の中の本質をシャープに捉えて描いているのは素人ながらにすごいなぁと思いました。
良いです。人生をかけて漫画に取り組んだ人の生き様だなと思いました。
帰りは路線バスにて最寄駅の登戸駅まで。
そして翌日、羽田空港へ。
セキュリティーは大混雑でした・・・。顔認証へパスポートを登録しておくとこの列を回避可能です。
そしてJALラウンジにお世話になり・・・。
あまり混雑のしていないサクララウンジでゆったりしました。
恒例のカレーです。このビーフカレー、牛脂が効いていて美味しいです。
ティラミスは欲深さを感じます!
ビジネスの人、一時帰国かなぁと思える人様々でした。
そして搭乗です。学生の集団に遭遇しました・・・。
今回はビジネスにアップグレードし、席はファーストのすぐ後ろだったので快適そのものでした。
そして無事UKに戻りました。
2023年の帰国を経て得た教訓は暑い時に日本に帰っちゃダメということですね・・・。
来年はもう少し時期をずらして帰ろうと思います。
今年は仕事の期間も含め1ヶ月ちょい日本にいられました。やっぱり故郷は良いですね。
次回からは通常ブログへ戻ります!