ひまちゃん最後の日 | ROCK かふぇ&れさぱん 南樽

ROCK かふぇ&れさぱん 南樽

「ROCKかふぇ はと車」
http://ameblo.jp/fra-lippo-lippi
から、引っ越し、リニューアル完了!

「はと車」の方では、過去紹介した洋楽の名盤をご覧いただけます。

レッサーパンダは、インスタで。
https://www.instagram.com/myu_azu?igsh=cTYweHFjYnU3N2p2

かわいい姿は多いが、ひまわりらしい姿はこれ

朝ご飯中

リンゴ食べてる時は会心の笑顔

笹の葉も大好き

フェンスよじ登りも赤ちゃんの時から大得意

新しい板や

ハシゴにもあっとゆう間に慣れ

ちょくちょく隣のゲージを見つめるひまわり

隣には育ての親とも言える叔母の梨花

会話をしてるような2匹

多摩の高い木にも登れるかな

珍しくハシゴで横になって

臨時のリンゴ

姿勢が良いのが特徴

奥の方でよくやったひまバウワー

思えばお母さんの優花も子供の頃やってたなl

赤ちゃんの頃、踏み台にして隣を覗いてた石と

東屋の板もぶち抜いたね。直さずそのまま。

おばちゃん、さよならだよ。と言ってそう

寝ぐいの姿ももう最後

もっともひまわりらしい姿

顎を乗せるのが好きみたい

たれパンダ

リンゴを待ちきれん姿もお馴染み

お行儀よくリンゴタイム

おまけのリンゴ

嬉しいね

そして寝ぐい

そしてたれパンダ

そして最終日。2年半ありがとう

すべり台は遊びにくかったね

最後のリンゴタイム

悪だくみ風の顔もよくします

甘えん坊ながら、思慮深い性格らしい

うまいぜ

隣の梨花もここにいた時やってた。。。

ジャンプ

身体がちっさいせいか梨花より軽やか

スタッと着地

寝ぐい

舌延ばす姿はあまり印象ないが

最終日もいうも以上に穏やかに過ごしてた

木に登ったり

登った木から小屋に移ったり

ひまバウワーしたり

お?どした?

梨花側から網越しに。梨花とひまわり

梨花とひまわりが近づく機会が多かったような

お別れの挨拶

梨花が気にかけてるような

夕方のミルクの時間

いよいよ最後です

ぶしゅう

お別れ

バイバイひまわり。多摩でがんばれ

 

初めて会った時も、最後の姿もこの扉で。

思い出深い扉です

1号舎で、大好きな母、優花とひまわり

翌日、とても落ち着いて旅立ったそうです(公式サイトより)