母は4月頃から食事が進まなくなってきた。

以前は放っておいても自分で食べてくれていたのだが

最近は介助が必要なことが多い。

 

食事を出してもすぐに食べ始めない

途中で止まる

ぐずぐず食べる(食べたくなさそう)

最後は介助で無理やり完食

 

などなど

 

以前食べなくなった時は、おやつだけはもりもり食べたが

今回はおやつにもあまり意欲を示さない。

憎たらしいことに、デイでは普通に食べているとか。

量がいけなくなったのかと思って少な目にしても完食は辛そうだ。

夜なんか2時間かけて、最後は介助してやっと終わることもある。

寝る時間がすぐに来るので、ばたばたしてしまう。

 

ランチは比較的普通に食べてくれるので

昼に夕食並みの献立をして、夜はランチのような軽めにしてみた。

昼はいくら時間がかかってもいいし。

これが困るのは、真昼間っから食事の支度に時間を取られること。

朝食が終わって一息したら、食事の支度をしないと。

午前中に買い物に行ったら、ランチの時間が遅くなる。

そこはおやつでつなぐしかない。

 

ネットで調べたら、脱水でも食欲が落ちるとか。

水分補給も我が家の課題。母は水をなかなか飲まない人。

健康オタクの友人が、麦茶はカフェインがないよと教えてくれた。

早速水出し麦茶を購入。飲んでくれるか?

緑茶はいやがる母が、麦茶は抵抗なく飲んだ。初日は上々。

水出しで1L作るので、どのぐらい飲んだか、おおよその量もわかる。

こまめに飲ませるのが地味にひと手間だけど、

作り置きの量が減るのを見れば、モチベーションもちょっと上がる。

 

かかりつけの先生が往診に来て、

血液検査の結果で腎機能の数値がちょっと悪かったと。

やっぱり脱水か?

脱水は今のところ心配ないと言われたけど、いやいやいや。

すべての現象が脱水を物語っていないか?

 

今朝の採尿では久々ともいえるほどの量が出ていた。

麦茶さまさま。

今日もがんばって飲ませなければ。