No.257 ニュージーランド(モナ・ベイルの庭園とテリアミックス) | 世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

これまでに出会った犬たちのスナップ写真を中心に、日替わりで世界各地の犬を御紹介します。あわせて、趣味の乗馬と、レゴも御紹介。

No.257 ニュージーランド(モナ・ベイルの庭園とテリアミックス)

場所:クライストチャーチ市内


世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

クライストチャーチ市屈指の高級住宅街、フェンドルトン地区に素敵な庭園があります。

名前はモナ・ベイルと言います。私の苗字がホソノでなくてよかったです。恥ずかしくて入れないところでした・・・。


実はこの土地ももともとは、先日御紹介したディーンズ家 の放牧地だったそうですが、1899年にフレデリック・ウェイマスという裕福な商人に売却され、ウェイマスはこの地に素晴らしい屋敷を建てたのです。


現在は庭園が開放されていて、格好のお散歩スポットになっています。


世界各地の犬 ~日めくり犬日記~


敷地の境界線には、エイボン川が流れていて、カモたちの憩いの場になっています。この敷地内でも、パンティングを楽しむことができるようです。


世界各地の犬 ~日めくり犬日記~  世界各地の犬 ~日めくり犬日記~


しかしながら、川が流れているということは、ここの地盤も脆弱だったのです。主は与え、主は奪う、ではないですが、このモナ・ベイルも建物は地震で大きな被害を受けています。


門を入って最初に目に入るのはこの建物です。

実はこの建物、メインの屋敷ではなく、門番のための小屋なんだそうです。


残念ながら対になっていたドーマー窓の片方が崩落してしまっています。

世界各地の犬 ~日めくり犬日記~


歩みを進めましょう。

エイボン川の対岸には、豪邸が建ち並んでいます。こちらは新しい建物なので、比較的被害は少なかったようで、今もちゃんと人が住んでいるそうです。

世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

「かふゐふ屋敷に住めると良ひね、いつたい東京だといくらぐらひになつてしまうのだらう」などと(丸谷才一風に?)話していると、わんこが駆け寄って来ました。


世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

遊んで遊んでアピール全開のとってもかわいい子です。


世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

しばし一緒に遊ばせてもらいました。


世界各地の犬 ~日めくり犬日記~  世界各地の犬 ~日めくり犬日記~


世界各地の犬 ~日めくり犬日記~  世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

なんでこんなに 可愛いのかよ 

犬という名の 宝物


って、「孫」じゃあないですが、とてもかわいかったです。


わんこに別れを告げて歩みを進めます。

世界各地の犬 ~日めくり犬日記~


川の向こう側は、またまた素敵な豪邸です。

世界各地の犬 ~日めくり犬日記~  世界各地の犬 ~日めくり犬日記~
(いろいろなところで、タムナスさん風に撮るのがHarold妻の隠れ趣味)


庭園が見えてきました。

世界各地の犬 ~日めくり犬日記~  世界各地の犬 ~日めくり犬日記~

ガーデンシティと呼ばれるクライストチャーチでも最も素敵な庭園です。


メインの建物は現在鋭意修復中です。こちらも有名レストランが入っていました。

完成後には再オープンすることでしょう。

世界各地の犬 ~日めくり犬日記~  世界各地の犬 ~日めくり犬日記~


次回訪れたときには、すっかり綺麗になり、賑やかになった姿を見たいものです。