寝る時は電源OFF! | ゆきまるの心と体を繋ぐブログ〜千葉大網白里九十九里〜

ゆきまるの心と体を繋ぐブログ〜千葉大網白里九十九里〜

初めまして。
ゆきまること、荒井雪子といいます。

気がついたらリラクゼーションやエステなど、人の体に携わり20年以上たちました。
これからは、心と体の繋がりを求めて、日々の気付きを大切にしていきます。

ほぐし屋おゆきです。

朝の寝起きは、皆いい方かな?

寝るときは、携帯の電源は切っているのかしら?

よりよい、睡眠のためにも携帯電話から出てる電磁波から離れた方がいいよな。

だが、今さら気付いたが、Wi-Fiの電源がずっと刺しっぱなしだったという…
しかも、ホットカーペットの電源も刺しっぱなしだった。

眠りを良くするために、枕だの布団だのを変える前に、携帯やパソコンなど電磁波を発生させる場所から離れる。

それが無理なら、電源コンセントを抜く。

眠りが悪いと、その日一日体に影響するからね。
今日から早速電源を切って寝よ。
何か変化あったらいいが…

期待はしないでおこう

読んで頂きありがとうございます。