大寒波の寒さヤバイっすね

幸いにもこのあたりは雪は降りましたが積もるほどではなかったんで無事に生きてますw
九州とか普段降らない地域がすごかったみたいですが大阪もまだまだこれから
油断できませんね(><;)
そんな寒い中、土日は予想してたよりご来店が多くブログ書くヒマがありませんでした

みなさま寒い中わざわざお越し頂きありがとうございますっ

あんまり写真は撮ってませんがきのうは朝イチからはMくんのハイエースをHID交換やら
車高調整などをサクッとしたり~
ノーマル車高で攻めれる足回りにこだわるOさんのハイエースをまたおもしろい事したり~
ちなみに前回はリバウンドストッパーを効かせるためにローダウン用のバンプストップを
使用してみたんですが沈み側もある程度で効かせたらまた違った走り方できるのでは?
ってな破天荒な発想から・・・
バンプストッパーにリバウンドストッパーを流用してみました(笑)
硬いウレタン素材ではさすがに乗り心地がひどいことになりそうなんでソフトなゲンブ製に
ワッシャー組み合わせて純正プラス10mmほど高さアップ

でも今日電話で話してみたところまだ物足りないカンジとの回答

いやぁ~足回りへのこだわりはホンマ人それぞれでおもしろいですが
Oさんだけは求めてるものが別物ですね

いろいろ勉強になります

次の週末に別作業で入庫予定なんでさらにおもしろいパーツを装着予定です

またブログで紹介しますね(°∀°)b
他のお仕事はといいますと~ちょうど1年前に販売したOくんのエアサスハイエース↓
去年末に接触事故に合いクォーターパネルの修理でお預かりでしたが
ピカピカに直ってバッチリ復活

車検も通して無事に納車完了です

いつもきてくれてるYくんは不調のHID取り外しからの~
ここんとこ人気のLEDへチェンジ

じつはまだハイエースに取り付けるのは初めてやったんですがハイビーム用アダプターを
使用するだけでバッチリ装着できました(^~^)
ってことでハイエース&キャラバン対応品でやっと売り出せます(笑)
HIDからの交換でも明るさは満足して頂けたようでヨカッタヨカッタ

しかしみるみる内にカスタムされてこの先楽しみな1台ですね~

ついで作業でエアーフィルターもゲンブ製にチェンジ

変えた記憶がないってだけになかなか汚れておりました

エアーフィルターってあまり関心がない方多いですが定期的にチェックして
汚れがひどければ交換しましょうね~

Yくんいつもありがと~

先日うちの社長がこんなお宝引っ張りだしてきまして・・・
懐かしのBOYDSホイール

しかもキャストではなく希少なビレット製

当時モノを探してるお客様が見に来られるみたいですが嫁いでしまうのかな

先週はレアなKMCホイールが巣立っていったりとちょっとずつ倉庫が整理されていきますw
某オクに出したらすぐ売れるんでしょうけどなかなかそんな時間がねぇ・・・

店頭にもお宝パーツがちょくちょく並んでおりますのでお見逃しなく

画像見ても分かる人にしか分からないでしょうねw
すでに廃盤で現品限りのものがほとんどなんで売切れてしまったらゴメンナサイ

さて、明日も寒そうですが急きょ預かったアノ車をイジイジしないと

ね?Mくん(笑)
今日は寒いのでこれにて閉店ガラガラーっ( ̄▽ ̄)=3
WORLD Corporation WEB SITEはコチラ
Drift Rod!?SAABモーターってなんでもありですねw