白い街 | 世界一周!World hoppin' blog

世界一周!World hoppin' blog

ガールズバックパッカー・マナの、世界一周記録ブログ。

オラ!マナです。

現在チリの首都サンチャゴ滞在中です!


<絶賛更新強化期間!>


-------------------------------------------------------------------------------




<1月14日~15日 スクレ@ボリビア>



標高2700m、スクレに到着した5人。



まだ、それほど空気の薄さは感じない。


恐れていた高山病の症状も、まだ誰一人として出ていなかった。







・・・・おかしい。



私は、高山病になることに、絶対の自信を持っていた。




飛行機に乗ればすぐに足が浮腫むし、

ちょっと高い山道を走るバスの中では、よく耳がおかしくなる。

おまけに高所恐怖症だ。←


絶対の絶対に、“高山は天敵”タイプの体だと思ってたのに・・・意外と、ふんばるもんだ。



安心して、到着してそっこー、タバコに火をつける。


(※標高の高い町に到着した初日~2日目までは、飲酒・喫煙・過度な運動は避けましょう。)



世界一周!World hoppin' blog



スクレの町は、白い。




世界一周!World hoppin' blog



ボリビアというよりは、

スペインの色が強いような。



5ヶ月前のスペインでの日々を思い出して、なんだか懐かしい気分になる。





世界一周!World hoppin' blog



しかしながら、ここはやっぱりボリビア。



街角には、座り込んで野菜や菓子を売るインディヘナがちらほら。



不思議な感じがする。



ヨーロッパのような町並みと、そこに住む人々がアンバランスなように見えて・・・・


実は、そのコントラストこそが、この町最大の魅力になっている、と思う。



世界一周!World hoppin' blog



メルカド(市場)に入ればこの通り。


庶民の生活丸出し!!!




世界一周!World hoppin' blog



あやしげなスイーツを見つけ、早速食いつくしぶけんとトモさんw

一個12円くらいだっけな?


なんだろうか・・・ゼラチンゼリー?ババロア?wみたいなの。

ボリビア滞在中は至る所で見かけた。






世界一周!World hoppin' blog



さて、スクレは急な坂道が多いこともお忘れなく。


いや、これは山・山・山なボリビア全土に言えることかもしれない。






とにかくデラしんどい。






ちょっと登っただけで、肩で息をしていた。




そう、ここで、初めて体感したんだ。




“酸素が薄い”ということを。





世界一周!World hoppin' blog

大きな坂を登りつめれば、そこには綺麗な教会が立っている。



世界一周!World hoppin' blog



・・・まぁ、正直、ヨーロッパで腐るほど教会を見てきた私の目には、


こぢんまりした教会だなぁ・・・・というくらいにしか映らなかった。




あ、でもここの宗教画は、ちょっと変・・・というか、個性的だった。

そっちの方がおもしろかったかな。



世界一周!World hoppin' blog

この教会からは、町の全景が見れます。


こっちの方がテンション上がったわ!

後ろには、でっかい山々が聳え立っている。






・・・・・で、その帰り道・・・・





またしても、標高が高いことを、実感。






世界一周!World hoppin' blog




なんと、ヒョウが降った!!!!





そこまで寒いわけでもないのに・・・。



雨に変わるヒマなく到着しちゃったわけです。


これは痛かった。普通にw










・・・・さて、こうして、ボリビア入国してからこのスクレまで、


この5人パーティの旅は順調に進むのであった。





極めて、平和に。






世界一周!World hoppin' blog



ウユニ塩湖でバッチリ決めるぞー!って、


5人おそろでポンチョを買ったり・・・・





世界一周!World hoppin' blog



メルカドでボリューム満点50円以下の爆安うま飯をがっつく時もあれば・・・・・



世界一周!World hoppin' blog


ちょっとここシャレオツじゃねー?ってなレストランで、ボリビア料理を頂くこともあった。

(でもこのクオリティでお腹一杯食べて、600円ほどw)







極めて平和なスクレ滞在2日間。



そう、


高山を攻略するには充分であろう期間を2700m地点で過ごした。





さぁ、挑むぞ!







次回、


世界最高峰に君臨する都市・・・




標高4070m、ポトシ>








怒涛の負の連鎖が始まることを、この時誰が予測出来ただろう。