DIY~生き物たちと人間のためのお家作り~

DIY~生き物たちと人間のためのお家作り~

北海道に移住し築30年中古住宅を購入!猫♪水槽♪リクガメ♪DIY♪

 

北海道は冬の到来ですビックリマーク雪雪の結晶

 

リビングからの景色は

もう真っ白~銀世界~キラキラ

 

乳兄弟のトムとチャコニコニコ

仲良くお庭を眺めていますチュー

 

 

雪が降った後で晴れると

溶けた雪が屋根から落ちて来たり

雫が落ちて来たりするので

それを少しビビリながら

見ているところチュー

 

雪が降っても

お家の中から

日向ぼっこができるように

家中、ほぼすべての窓に

キャットウォークを作っていますニコニコ

 

 

さて、2歳を過ぎた頃から

ウエットフードは

3種類に落ち着き

ドライフードは1種類に

落ち着いていますニコニコ

 

まずはウエットフード👑キラキラ

 

3種類とも総合栄養食ですビックリマーク

 

 

①ニュートロ

 

 

 

自然素材の安全なウェットフード

(総合栄養食)ということで

コスパは良くない泣き笑い

 

というか安くはないけど

2種類の味をチョイスしていますニコニコ

 

うちの猫たちはどちらも

大好きですニコニコ

 

一袋が35グラムしかないので

朝に一袋づつ食べますビックリマーク

+ドライフード

 

ちなみにパテタイプは

全く食べない泣き笑い

 

 

②黒缶

 

ごく一般的な

コスパの良い総合栄養食ニコニコ

 

うちの猫たちは普通に食べますニコニコ

 

夜に1袋を半分こ

+ドライフード

 

ちなみに水煮タイプは

全く食べない泣き笑い

 

 

③ロイヤルカナン

(ユリナリーケア)

 

うちの猫たちは大好きですニコニコ

 

泌尿器の健康を維持するために

ミネラルバランスが

調整されていますビックリマーク

 

コスパは良くない泣き笑い

というか安くはないけど

ずっと元気でいてほしいから

健康維持のために

与えていますニコニコ

 

3日に1回くらいのペースで

黒缶とチェンジして

夜に1袋を半分こニコニコ

+ドライフード

 

ドライフードは

もう1年くらいずっと

ロイヤルカナンの

ユリナリーケアですニコニコ

 

 

こちらもウエットタイプと同様に

健康な尿を維持するために

与えていますニコニコ

 

グルメなチャコも、これは

飽きずにずっと食べていますニコニコ

 

 

 

2歳になる頃までは

なかなか餌が定まらず

すぐ飽きてしまったり

合わない餌はトムは吐き戻したりして

色々な餌を試してきましたが

やっと落ち着いたようです泣き笑い

 

またいずれ飽きるのかはてなマーク泣き笑い

 

分かりませんが

とりあえず今のところ

いい感じの餌に

落ち着いてくれて良かったニコニコ

 

毛玉も全く吐かないし

うんちっち💩も健康的だから

合っていると思うし

どれも良いキャットフードなので

私はおすすめですニコニコ

 

いつまでも元気でいてねニコニコ

トムとチャコ照れ

 

 

猫たちは

しばらく雪を眺めたり

小鳥を観察したり

窓の向こうの虫を

追いかけたりしていましたチュー

 

 

チャコちゃん音符

温室に穴が空いちゃうよ泣き笑い

 

相変わらず自由な

チャコちゃんなのでしたチュー

 

これまで猫の爪切りは

ハサミタイプを使っていましたニコニコ

 

でも、トムは2歳を過ぎた頃から

爪切りを嫌がるようになりましたえーん

 

そこで「ピコックタイプ」の

爪切りを買いましたビックリマーク

 

 

トムは、ハサミが爪に当たると

嫌がるんですアセアセ

 

とても賢くおりこうさんですが

未去勢なこともあって

野性的なところがあります泣き笑い

 

ギロチンタイプも考えましたが

結局、刃が爪に当たるから

同じなんですよねぇアセアセ

 

ハサミもギロチンも

とりあえず爪を

穴に入れなければいけませんキョロキョロ

 

穴に入れる際、

刃を爪に当てないようにするのは

ちょっと難しいキョロキョロ

 

 

上の写真はハサミを閉じた状態と

開けた状態ですが

こんな風に最初から

開いているというか

隙間があれば

使いやすいのになあと思い

探してみると

ありました~~~チョキ拍手キラキラ爆  笑

 

 

開いてるビックリマーク開いてるビックリマーク

 

コレコレビックリマーク

こういうのが欲しかったのよビックリマーク

 

これなら爪が当たりづらい爆  笑拍手

 

ピコックタイプというらしいニヤリ

 

 

レビューでも多くの方が

大絶賛されていましたびっくり

 

爪切りを嫌がる猫さんや

暴れる猫さん、

巻き爪になってしまった猫さんも

飼い主さんが安全に

スパっとサクっとビックリマーク

 

獣医さんもおすすめなようで

これ、本当に使いやすかったですビックリマーク

 

 

パッケージの裏の説明では

少し分かりづらいのですが

詳しい使い方、正しい持ち方も

写真付きでレビューに

書いて下さった方がいて

とても分かりやすかったですニコニコ

 

商品ページへ行くと

レビュー欄に

写真が大きく出ているので

使い方、持ち方のレビューは

すぐに見つけることができますOK

 

ありがたや~チュー

 

爪切りを嫌がらない、

暴れない猫さんでも

よりストレスフリーで

良いんじゃないでしょうか!?

 

 

 

正しく持ちさえすれば

どの角度から切っても良いみたいで

爪が見やすいし

超絶使いやすいビックリマーク本当に最高ビックリマーク

 

もうね、感動して

爪切りが終わった後は

と~~~っても

清々しい気持ちになりました照れ

 

トムは爪をいつ切られたのかはてなマーク

「あれはてなマークもう済んだのはてなマーク

みたいな顔をしていましたびっくり

 

何度か使用したのち

すっかり大人しく

切らせてくれるようになりました爆  笑

 

 

良かったねぇ音符トムにゃん音譜

 

これでトムも私も

爪切りのストレスが

ほぼ無くなりました口笛チョキ

 

ビックリマークもう1つ

おすすめグッズがありますニコニコ

 

エリザベスカラーですニコニコ

 

爪切りの時、猫の視線を遮って

爪切りを見せないようにしていますチョキ

 

 

 

視線を遮るのが目的なので

少し緩めですが

Mサイズを使っていますニコニコ

 

首輪も嫌がるようになったトムですが

エリザベスカラーも短時間なら

問題なく付けてくれていますニコニコ

 

ちなみにチャコは

爪切りはスムーズですニコニコ

 

 

いつもひょうきんなチャコちゃんチュー

未去勢なのに

攻撃性は全くない泣き笑い(笑)

 

ふんわりふわふわと

雲のように優しいチャコちゃん音符

 

トム兄ちゃんが見てますよ~チュー

 

 

いやはや久しぶりに

感動するレベルの買い物でした~チュー拍手

 

ありがとう音符ピコックタイプ音符

 

チャコ(左)とトム(右)

 

作り変えたキャットウォークで

仲良く2匹でお昼寝しています爆  笑

 

元々は、こんな感じ下矢印

 

 

猫たちが1歳になる頃までは

まだ小さかったので

2匹で寝ていましたが

もう2歳を過ぎて

大きくなったので

1匹しか寝られません泣き笑い

 

でも見ていると

やっぱり2匹で寝たいみたいビックリマーク

特にチャコがねチュー

 

チャコちゃんは

すごい甘えん坊で

いまだに子猫みたいなんです照れ

 

いつも何かにピッタリと

くっついておかないと

いけないみたいですチュー

 

 

チャコは

誰かに守ってもらわないと

生きていけないんです(笑)

 

 

いつも優しいトム兄ちゃん音符

 

キャットウォークは壁に

安い棚受けで設置しただけの

簡単なものですニコニコチョキ

 

 

棚受けを2つ取り付けて

右側のドアがある部分は

ドア枠に上からビスを打って

固定していますニコニコ

 

 

 

この棚受け、1つ260円くらいビックリマーク

ちょっとデカいけど安いビックリマーク

オシャレ感は無いけど使いやすいビックリマーク

耐荷重はこのサイズで45㎏ビックリマーク

 

オシャレな棚受けのように

斜めの補強パーツが付いていないので

キャットウォークから

キャットウォークへ移動するとき

邪魔にならないビックリマーク

 

斜めの補強パーツが付いていると

邪魔なんです泣き笑い下矢印

 

 

 

移動の邪魔にならない場所には

使っていますニコニコ

 

補強パーツが無いと

少し心配ではありますが

補強パーツが無くても

耐荷重は45㎏もあるので

問題ないと思いますニコニコ

 

1つは斜めの補強パーツ付きを

付けているし

上からもビス打ちしているので

棚が外れることは

無いと思いますニコニコ

 

ビックリマーク棚に使っているのは

パイン材ですニコニコ

長さは85㎝くらいにしましたが

短すぎず長すぎず

丁度良かったと思いますニコニコ

 

 

落下防止の板は

2枚、付けていますニコニコ

 

わざと中間を開けて

取り付けていますニコニコ

 

 

足を出したりニコニコ

 

顔を乗せたりニコニコ
 

 

チャコちゃんは、

トム兄ちゃんにくっつきすぎて

いつの間にかトムは

端に追いやられます(笑)

 

顔を出したりチュー

 

 

この落下防止の板の案は

チャコがFIPでフラフラだった時

落ちそうで怖かったので

別の場所に付けていましたが

ここでも一度、トムが寝ぼけて

落ちたんですビックリマーク

 

その時、たまたまダーリンが

真下にいたので

ナイスキャッチ!!

 

トムは空中でちゃんと

向きを変えて

みごとにダーリンの

両腕に落下しました爆  笑拍手

 

そうして取付けたのが始まりですが

落下防止の板にアゴを乗せたり

スリスリしたり

猫たちはお気に入りですウインク

 

パイン材やツーバイ材は

柔らかいので

ヤスリ棒で簡単に角が

丸く削れます爆  笑チョキ

 

 

単に角を丸くするだけなら

これでじゅうぶんですウインク

 

ジグソーを出さなくても

ササっと削れますチュー

 

今回、延長したキャットウォークは

キャットタワーからも

ステップからも登れるし

お庭も見えるし

朝日も当たって

最高だね~~~チュー拍手キラキラ

 

 

柱は極太直径12㎝で

しっかりしていますニコニコ