絶縁を覆してでも物申したかった心意がそれ?? | 【癒し空間 聖.エルリーナ】のブログ~癒されて穏やかに~

【癒し空間 聖.エルリーナ】のブログ~癒されて穏やかに~

顧客向け:スピリチュアルを発信しているblogです。
個人セッション、Powerストーン、旅、奇跡や魔法、気付きなど。
ここへ綴ってある内容は、全て現実に起こった真実、顧客が実際に体験した奇跡もご紹介しています。

 

※長文です。読むのに約6分掛かりました。ご参考まで。

 

 

 

 

5/18

 

的を得る指摘と感想をくれた顧客のお陰で

 

先方の心意を察しました

 

 

 

 

わたしが

 

ほんまに分からん...

 

 

頭悩ませていたのは

 

4/27絶縁すると決めたのに

 

この決断を覆してまでも

 

物申したかった先方の心意

 

でした

 

 

 

 

感想をくれた方の

 

自分の現状がどうあれ

 

覚悟決めて差し出したお金なら

 

それを渡した側が

 

どのように思おうとも使おうとも

 

関与しない

 

という言葉にピンと来ました

 

 

 

 

わたしもこの考えの人なので

 

それで先方の心意が掴めず

 

分からなくなったんだと気付きました

 

 

 

 

察するに

 

4/27先方(当方を捨てた神)は

 

わたしに

 

「自分が差し出した一万円を有り難く思え!!!」

 

そう言いたかったのでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

何年も前のことですが

 

わたしは

 

ボディケア(今は無きMENU)の価格

 

3,000円を

 

1,000円値上げして

 

4,000円にするのを

 

顧客の懐事情を考慮して渋り

 

一年くらい据え置きで

 

頑張ってた期間があります

 

 

 

 

価格=エネルギー換算なので

 

据え置く場合は自分の負担が増えます

 

即ちエネルギー不足に陥るのですが

 

自己努力でエネルギー不足を何とか補ってました

 

 

 

 

当時ボディケアを重宝して下さってた顧客に

 

気を使わせぬよう

 

真実はサクッと触れましたが

 

それでも一部の方から

 

「値上がりすると生活が...」

 

と言われたことがあります

 

 

 

 

という

 

お金=エネルギーの話題に発展した

 

一年ほど前のことかな?

 

先方とランチしてた時のエピソード

 

 

 

 

その時先方は

 

「えっ?(笑)」

 

「1,000円?(笑)、2,000円?(笑)」

 

と高らかに笑い飛ばしました

 

今もその先方の顔が思い出せるのですが

 

その発言と態度にわたしは面食らいました

 

「ボディケアは週一や隔週で使ってくれるからキツイ人も...」

 

というわたしの発言に

 

「1,000円や2,000円でそんな(笑).....」

 

と言ってました

 

 

 

 

わたしも含めて

 

皆似たり寄ったりな

 

懐事情と思うのですが

 

そんなに上から目線?発言?出来るほど

 

先方に失礼な言い方かもしれませんが

 

余裕あるようには思えないのに

 

この人は一体???

 

と思ったことを

 

前回転載したLINEの文章(苦情)

 

5/16、17:32

 

4/27先方(当方を捨てた神)より連絡が入る

 

を読み終わった後に

 

思い出していたので

 

 

 

 

まさか今回の先方の心意が

 

「自分が差し出した一万円を有り難く思え!!!」

 

だなんて想像も付きませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

4/27あの日わたしは

 

被害者意識全開で恨み辛みをぶちまけ

 

先方を責め損害を請求しようとは思わず

 

自分は被害者という立場だが

 

建設的な解決策という協力依頼を引っ提げて

 

先方と対峙しました

 

 

 

 

このわたしの発言に先方は

 

「うん」

 

と首を縦に振りましたが

 

5/16苦情文から察するに

 

何も理解してなかったのだと悟りました

 

 

 

 

被害者という立場で

 

相手を糾弾し

 

自らを擁護し

 

自分の正当性を訴え

 

自己主張する人は大勢います

 

 

 

 

否定はしませんが

 

これらの被害者感情を律して

 

この先を考える視点を持ち

 

解決策を手にして

 

前進しようとする人間がいるという

 

背中を彼女に見せたかったし

 

 

 

 

何よりも

 

わたしが提供している個人セッションは

 

このような考えに基づくもの

 

 

 

 

4/27わたしが先方に見せた対峙は

 

まさに当方の個人セッションそのもの(真髄)なので

 

長年当方顧客でいてくれた先方は

 

そこら辺も理解した上で

 

当方を支持してくれているのだと思っていました

 

 

 

 

わたしは

 

ストーンの致命傷が原因で

 

抱えることになった赤字や

 

心的不調に次ぐ

 

身的不調にも見舞われましたが

↑察しの良い方は気付いたかもしれませんが

サロンが被害受けてるのに

その代表であるわたしが無傷なわけありません

言うつもりありませんでしたが

先方の苦情の低次元に乗じて書き込みます

4/27先方にも身的不調については言いませんでした

皆さま心配しないでくださいね

現在回復のため頑張ってます

 

先方には

 

自らの軽率さが引き起こした事故ではあるが

 

あまり落ち込まず

 

現実をしっかりと受け止めた上で

 

高い視点で物事を見る力も身に付け

 

自らを高める糧にしてくれたらとも思っていました

 

ゆえに端から損害請求の考えが無かったのです

 

 

 

 

しかし

 

わたしの高望み

 

独り善がりだったみたい

 

わたし自身立派な人間でもありません

 

求めすぎましたかね?

 

 

 

 

それでも

 

色々想い4/27誠意を持って

 

長時間かけ接したのですが

 

そもそも誠意を見せるのは先方の側ですが

 

 

 

 

4/27窮地に陥っている人間を目の前に

 

なぜ笑顔で対応できるのか?

 

そわそわと落ち着かない態度で

 

上から視点で他人事発言できるのか?

 

 

 

 

「何を発言してもマイナスに受け取られてしまうから発言しにくい...」

 

と言っていた先方

 

そんな心境になるだろう事は分かっている

 

だから

 

わたしの被害者意識や発言ばかりが前面に出ないように

 

わたしの意識にばかり傾かぬように

 

「逆の立場なら、どう思う?」

 

と何かに付け問いかけ

 

意見を仰ぎ耳を傾けていた

 

 

 

 

話し合いの最終結論

 

絶縁すると決まった直後

 

「エリさんが縁を切るって言うから...」

 

「エリさんとの連絡取らないためにどうしたら良いかな?」

 

という先方の発言に

 

それ、わたしに聞く?

 

とも思ったが

 

「じゃあブロックすれば良いのでは?」

 

とわたしは答え

 

彼女はその場でブロックしてたのにも関わらず

 

苦情が届いて

 

驚くやら

 

腹立つやら

 

頭フリーズするやらでしたが

 

これらの発言や態度も全て

 

責任逃れ

 

責任転嫁

 

という視点から見ると

 

合点が行きました

 

 

 

 

先方の最後の一文

 

悲しくて残念...

 

なのは

 

あなたが言う台詞ですか?

 

 

 

 

もう何の言葉もありません

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の一連に関して

 

詳しく書いていない

 

★ストーンの致命傷

 

★協力要請

 

★なぜ絶縁

 

疑問お持ちかと思います

 

 

 

 

これらに関しては

 

淡々と伝えられるほど

 

感情が落ち着き

 

回復して

 

気が向いたら

 

書きます

 

 

 

 

 

 

 

 

5/19

 

本日明け方

 

逃げ続ける夢を見ました

 

検索すると

 

かなりストレスフルな状態とのこと

 

場面が変わると

 

今度は

 

胸に時限爆弾を付けられていました

 

検索すると

 

我慢が限界寸前とのこと

 

 

 

 

いい加減

 

解放されたい

 

 

 

 

大きく時間ロスしたけど

 

気分転換入れて

 

それから

 

穏やかな心境で

 

進退と向き合った方が

 

良さそうです