財閥の邸宅






今日が連休最後の日と思い、比較的近場の
上野不忍池近く旧岩崎邸庭園
にプラッと出かけました。
三菱財閥(三菱商会)を創立した岩崎彌太郎氏の長男
3代目社長の岩崎久彌氏がイギリス人のお雇い外国人建築家ジョサイア・コンドル氏
に設計してもらった邸宅にあがりこんできました。
ジョサイア・コンドル(Josiah Conder)氏は
鹿鳴館や神田ニコライ堂等といった洋風建築を設計された方です。
彼もまた日本の浮世絵師(河鍋暁斎氏)に興味をもち弟子入りされたようです。
日本の学校で建築教授をしていた氏の生徒には
上から見ると円の字の日本銀行や赤レンガの東京駅を手がけられた
辰野金吾氏らがいます。
英国ジャコビアン様式の装飾に囲まれた暮らしの居心地はどうだったんだろう?
現在では和館は3部屋ほどしかありませんでしたが
たぶん住まいとして使用していたのは和館だったのだろうな。
私が財閥のオジョウだったら山小屋風のビリヤード小屋で過ごしたい!
なんてことを思いながら、マァマァ楽しい連休だったなと思う。
連休中もメールやら依頼の電話やらがかかってきていたので
明日から当工場は仕事にはいります。