ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。
最高気温が
プラスの一桁の日も
出てきて
雪解けが進んでます。
歩道の凍結路面が
なくなったら
ウォーキングも
随分楽です。
厳冬期は
体調管理が難しくて
毎年
色々試行錯誤を
繰り返してるのですが
今シーズンの工夫を
記録として残します。
(忘れちゃうのよ。)
左上から
シルクのレッグウォーマー
小豆カイロ
シルクの腹巻き
真ん中
サムハン(スリランカの葛根湯)
右上
よもぎお温座
ホンサム(高麗人参)
兎に角
暖かく
あとは
腰のストレッチ
踵のお手入れ
省エネモードで
稼働する時期はあっても
数日寝込んで
動けないというのは
なくなったので
私の試行錯誤も
どれか
役に立ってるんだと思う。
クナイプも
レポしようかな。