秋服構想 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生


今日の最高気温は20度です。

楽天セールで

購入したものが

届きました。

 

 

 

 

手持ちのジージャンと

お気に入りの箇所が似てます。

 

 

こんなの自分で

作れないだろうなと

思ってこれを

お迎えしたので、

作れる!(パターンがある)

となると

やる気がムクムクと

出てきました。

 

 

白で作ります。

デニム地は

別のパターンに

挑戦したい。

 

上着に挑戦しにくかったのは

ボタンホールが

懸案だったからで

過去には

こういうのを使いました。

(処分する既製品から取っておいたもの。)

 

今回は

こんなボタンがあると知って購入。

数が足りないので

買い足すか

右のドルガバの予備ボタンを

使うか思案中。

予備ボタンは

ボタンホールのいるやつです。

 

一応16番の針は

あるのですが

デニム針は

職業用ミシンは

手持ちなし。

 

考えながら走ろう。

店の花