ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生
素焼きの鉢から
黒いプラ鉢に
植え替えたトリゴナの葉っぱが
枯れずに成長しています。
これで正解だったかな。
というわけで
成長が不自然な
スーパークラウンも
植え替えました。
土かな。
日当たりかな。
そして
そして
な、な、なんと
挿し穂挑戦で
水をあげた途端
ジュレてしまった
ホワイトゴースト君
本体が
少しふっくらしてきました。
確認してみると
発根してたよ。
早かった方でも二ヶ月。
この子はジュレてから
二ヶ月半経っています。
これからは
それくらいは
かかると想定しておこう。
それにしても
植物の調子が良くなると
嬉しいもんだ。