出窓の春、トリゴナ植え替え | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。

 

トリゴナを

植え替える事にしました。

 

この子

ホワイトゴーストみたいですけど

葉っぱが斑入りの

可愛い子なんです。

 

何故か

葉っぱが次から次へと

枯れて

根が張ってる印象は

なかったので

どうしたもんかと

迷ってました。

 

 

植え替えてみると

買った時土が

水はけのとても良いもので

それをそのまま

素焼きの鉢に植え替えたから

水分量が足りてなかったのかも

と思いました。

 

うちにある

水分を少し保ちそうな

多肉用の土を足しました。

 

 

これで

印象が統一されました。

 

 

 

店の正面玄関にも

グレー鉢追加。

 

こっちも

このほうが良い気がする。

 

 

​​​​