遅い春が少しずつやってきています2024 9 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生

庭の変化に

毎日元気をもらってます。

 

 

シミキフガとセダム

 

綺麗だな。

 

北海道のブロガーさん達が

満開を掲載されてるのに

うちはまだです。

 

チューリップ

 

地元先輩ガーデナーさんから

苗でいただいた

勿忘草は

咲きました。

 

 

これは昨シーズンの

頂き物。

レンズでググってみると

イカリソウとありました。

(あってる?)

 

零れ種ビオラ牧場は

こんな感じ

 

うちの息子は

母の日とか

母の誕生日は

大抵スルーなんですが

 

パパが気をつかって

いつも

ケーキをお取り寄せしてくれます。

 

「奥さんは家でニコニコ笑ってて欲しい」

と言うので

 

細かいことは

スルーして

ニコニコ食べました。

 

 

 

 

​​​​