ものづくりマルシェ2024春 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生。

 

ご近所で開催されている

ものづくりマルシェに

行ってきました。

 

 

主催者のcocoyuriさんは

娘さんがうちの息子の先輩で

田舎の中学校から一人

隣町の進学校理数科に行った

ということで

色々教えていただいたのが

仲良くなったきっかけ

だったように思います。

 

 

娘さんは

医学科6年生

お話を伺ってる限り

猪突猛進型ですが

お母さんである

cocoyuriさんの行動力も

ハンパないです。

 

 

私が自分で作ったものを

雑貨屋さんに納品してたのも

補整しながら自分の洋服を

作っていたのも

息子が小学校に上がる前のこと。

 

 

家業に必要な資格取得と

息子の野球の付き添いで

だんだんおなざりになっていった

眩しい世界がここにあります。

(特に後悔はありません。)

 

 

ずっと欲しかった

cocoyuriさんのシマエナガ

下矢印

 

 

お客さんとして

楽しませていただいてます。