パソコンの充電場所を考える。 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

ご覧いただきありがとうございます。北海道の東の果てに住んでます。50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。離れて暮らす息子は旧帝大薬学部生。

 

元々は赤い矢印の所に

小さな机を置いて

パソコンスペースにしてました。

 

左がダイニングキッチンなので

家事の合間にちょこちょこ

覗きやすい動線を意識して。

 

 

でもなんか腰痛が

酷くなってきたので

 

下写真の矢印で

充電し、

昼食後はゴロゴロ横になって

パソコンをしてました。

 

しかし

厳冬期の今は

足元が寒い。

 

 

そして今

下写真 紫矢印は

パネルヒーターなので

ここに

足をくっつけて

ゴロゴロ。

 

充電は赤い矢印。

 

 

そう。

コーヒーの木が

★になったので

場所ができたのでした。

 

 

部屋の模様替え

昔好きだったんだよな。