薔薇のこと46 | worksnote

worksnote

理解した。思った。行動した。

 

50代兼業主婦 主人の会社を手伝ってます。ガーデニングや多肉、洋裁、料理、日常の楽しさをお話しできたら嬉しいです。ブログ内容から大きく外れた方との繋がりはお断りしてます。

 

ブルーフォーユーが

終わって

 

 

オマージュオバルバラが

見頃を迎えました。

 

この薔薇

すごく力強いです。

冬の寒さで昨年の茎は

枯れ込んだのに

新しい茎が

しっかりしてるから

こんなに咲いてても

全部上向いてる。

 

 

少し心許ないのが

ノヴァーリス

 

この子は

北海道の園芸雑誌で

道東でバラを育ててらっしゃる方が

お勧めされてて

札幌から送ってもらったんですけど

かぼそいです。

う〜ん。場所かな。

 

 

 

 

昨シーズンよりいい感じなのは

クリーミーエデン。

 

昨シーズンは地植えで

蕾をいっぱいつけたのに

咲かないまま蕾が枯れてました。

今シーズンは蕾は一つずつ

だけど

どれも上を向いて咲いてくれてます。

今年も鉢で冬越しかな。

 

 

 

低迷してるのは

アンジェラ

 

多分

この子は地植えの方が

いいんだろうな。

 

 

押していただけると

嬉しいです。

下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村