ワタナベ薫さんの
未来手帳2023バージョンが
届きました。
販売開始から
使い続けているので
通算8冊目になります。
この手帳の何がすごいかって
書けば叶うってところでしょうか。
2年越し、3年越しで
叶えた事項もありますが
書くことによって
意識がそちらにいって
どうすれば実現できるか
考えるようになるんだと思います。
あと
毎月、月初めに書き出しを
するので気持ちのリセットになり
ネガティブスパイラルに陥っていても
パターンの遮断になります。
何回も自問することによって
自覚が生まれ
自分が何を望んでいるのか
理解できるようになります。
実の親にも
育ての親にも
嫁ぎ先でも
あとまわしにされがちだったので
我慢するのが
当たり前みたいになっていて
自分の気持ちが
よくわからなくなっていたし
自分を大切にするって
どうすればいいの?
って感じだったんですけど、
少しずつ改善されてきました。
ずっと懸案だった
ペンホルダーは
今は
既製品を使ってます。
こないだね
百均とか文房具とか
ゆっくり見る機会があったんです。
お取り寄せしか
手に入れる
方法のなかったものが
並んでいて
びっくりしました。
この手帳のカバーは
汚れてきて
一年持たないので
歴代のカバーを
通販してくれないかな?
利益出そうにないから
やってくれないかな?
って思ってたんですけど
そのうち百均とか文房具コーナーで
手帳カバーも見かけるように
なるかもしれないですね。
(もしかしてもうある?)
中身は唯一無二!
またお世話になります。
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
更新の励みです。
押してもらえると嬉しいです。
↓
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM