我が家でのメインで多肉を
置いている2階の出窓です。
ここは日によって
30度を超える時間が
数時間あります。
左側が東
右側が南
一等地はピンクの○印
朝日は差し込むけど
比較的日陰の時間が長い場所。
肉厚で丸い葉の多肉がここに。
そして次は緑の○印
南側なので
日当たりはいい。
昨日のサブセシリスもここです。
でも
多肉用の土に素焼きの鉢では
保水率が低かったかも。
水やりは
次の日の天気が曇ることを確認してから
夜にしてますが、
一等地の多肉では
蒸れてしまうことがありました。
でも、
この場所では
気温が高すぎるのか
みるみる弱ってしまう多肉もありました。
そういう子達は
一階の玄関か
(日当たりの良くない気温低め)
洋裁部屋
(西日の入る、気温は玄関と出窓の間くらい)
に移しました。
こちらの写真は
洋裁部屋
購入してすぐ
2ヶ月経ちました。
まだまだ
わからないことも沢山ありますが、
ここは違うかも
これはいいのかも
というのが少しずつわかって来たような
感覚があります。
更新の励みです。
押してもらえると嬉しいです。
↓
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM