今日の最高気温はプラス7度。
二日前だったかな
日本で最後の桜の開花宣言が出ました。
リアル先輩ガーデナーさんに確認して
植え込んだアジュガ は
心配なので朝晩は素焼きの鉢をかけて
霜対策してます。
霜って外気温だけじゃないんですね。
地温や風も影響してるって聞いて
風の通り道を意識するようになったり、
余所の霜対策を観察してみたり、
学ぶべき事が沢山あるんだな。
玄関には
待機苗がたまってきました。
昨シーズンは、
本州の方のブログを見て、
買いに走っては撃沈しました。
(入荷の時期が過ぎていたので。)
今年は
まだ植える事が出来なくても、
見つけたらゲットしています。
取引先主催の婦人旅行、
その他行事が中止になって、
予算があるのです。
宿根草ばかりなので、
来シーズンは
こんなに買わないと思う。
ウチのクレマチスがお目覚めになりました。
こっちはエキナセア?
花の名前と形状が
一致するようになってきたので、
どれを抜いて、
どれを残すか、
判断できるようになってきました。
だんだん自分の庭になってくるんだな。
クリックありがとう!
更新の励みです。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM