昨日の夕方、
店が終わって外に出ると、
メドーセージの鉢が、
ひっくり返って、
こんな風になってしまいしたとさ。
ゴロンと逆さになってたから、
風かな。
いつもの野良猫かな。
そして、
次の日の朝、
庭を見ると、
無残なダリアのお姿。
雨がたくさん降ったし、
強い風が吹いてたもんね。
ダリアは、
頭が重いからね。
いっそ、
短く刈って、
芋を育てようかと思ったんだけど、
全部は刈れない。
結局、
ダメなところだけ、
とって、
じゃ〜ん!
(ちゃんとアレンジを習ってる方が、
みませんように。)
時々、
ダラダラしたいな〜とか、
全部投げ出したいな〜とか、
思うけど、
次の日になったら、
一階のお店は開くし、
開いたらお客さんが、
お支払いやお買い物に来てくださるので、
上手にはできなくても、
やれることはやろうと
思うわけです。
そんな私の気持ちを、
知ってか知らずか、
パパが、
手伝うことあるかい?
と聞いてくれたので、
いろいろ、
手伝っていただきました。
その話は、
また明日。
クリックありがとう
更新の励みです
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM