息子を塾に送り届けた帰り、
紅葉は寂しくなってきているけれど、
あまりに空が綺麗だったので写真を撮りました。
帰宅後、
図書館で多肉植物の本を借りてきていたので、
挿し木にも挑戦。
お金かけずに遊んでいます。
もう直ぐ塾の更新の時期なんですが、1冊600円の公文の問題集を1年で20冊自宅でやってた頃とは桁違いの額が我が家から羽ばたきます。JRは二時間に一本しかないし、利用駅は無人でマイナス10度を下回る時期にそこで長時間を潰すのは無理なので、価値ある出費です。家で勉強していた頃とは違う刺激をもらったり、いろんな人と話をするという体験も沢山させていただいているので異存はなし。本人曰く、塾に行くとカチッとスイッチが入るそうです。だから、家計の方を工夫してやりくりしないとね。お正月の旅行も今年はカットです。お金を使うのは楽しいし、大好きだけれど、そうじゃない楽しみも知っている。今はそういう時期なんだろうな。
クリックありがとう!
更新の励みです。
洋裁作品の詳しくは、
Sewing Noteにて。
↓ お買い物もすき。
ぽんのROOM