入学準備 良かったもの&失敗したものとオススメ購入先 | 成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

成城 二子玉川 他 ママとキッズの為の出張ワークショップサロンcomo?のブログ

ママとキッズのためのワークショップサロンです。様々なジャンルのハンドメイトWSを開催。WS詳細はこちらのブログでご案内しています。
企業・商業施設様主催ワークショップ企画・開催も多数承っております。詳しくはプロフィールをご覧ください。

新入学ネタが続いていますがデレデレ
どなたかのお役に立ったらと書いてみますので
良かったらご覧くださいハート


昨年この時期に色々と入学準備をして


購入して良かったもの合格
使い勝手が悪く買い直したものチュー


どちらもありましたので
簡単にご紹介しますウインク


良かったもの

合格ロック付筆箱

アルロックのシンプルな黒を使っていますが、
1年たってもまだ綺麗な状態で使えています。
丈夫で軽いです!
ロックがあるので、落として中身がバラバラ
というのもなく、授業の邪魔になりません。


色々なカラーやデザインがありますよウインク


合格GPS BoT

ランドセルに入れておけるGPSです。
月額500円で本当に役に立っています。
帰りを遅いなと気をもんだり
心配する事がなくなりました。
放課後、祖父母宅や民間学童などへ行く
移動のあるお子様は特にオススメです。
複数の人で見守れます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。 


見守りサービス BoT



失敗したもの

ガックリ蓋のない移動ポケット

いつの間にか落として、ハンカチ、ティッシュが
なくなることが多発アセアセアセアセ
折角、朝入れても、忘れ物したことにびっくり
蓋付きに買い替えました!


私はminneで無地のもの買いましたが、
形はこのような感じです。
ラミネート生地は汚れにくく良いです♪


minneも好きな生地でオーダーできたり 
オススメですウインク



ガックリ持ち手の長い(又は縦長の)レッスンバッグ

机の横にかけると床にひきずって
しまっていて滝汗床掃除してる。。

肩掛けしやすいかと思ったのですが
引きずらない、横長デザインの方が良かったです。
同様によくあるエコバッグも
縦長なのでひきずってしまいますアセアセ

何日かに分けて荷物を持ってくるよう
指示があるのですが、袋を学校に
置いてきてしまうのでアセアセ
袋は3つ位あると便利でした。

1つは学校やランドセルにあると
急な持ち帰りのものも大丈夫です。


コレ、安いのにレビューも良いですね!
シンプルなのはおしゃれに持てそう。
(ちょっとあのブランドに似てる?!アセアセ



女の子にはフリルタイプも。
これなら無地指定でもかわいいですねハート




マチ付きでお道具箱もしっかり入ります!
薄めのポリエステルなので、
綿ほど水がしみないし、畳んだら嵩張らず
ランドセルにいれておけていいですねハート


その他レッスンバッグもminneには
沢山出ていて、生地、サイズとも
オーダー可能のものも沢山ですウインク



番外編ですが

我が家は僅か入学3日目で、
登下校時にピッしてお知らせするカードが
パスケースから落ちてなくなりました滝汗

なかなかないのですが、パスケースにも
スナップなどで中身の落下を防ぐタイプが
よく動く男子にはいいかもです笑い泣き笑い泣き


少しでもお役に立ちましたら幸いですハートハート