こんにちは
横浜戸塚
カルトナージュ
インテリア茶箱&クラフト スタジオ
M's Works Makiです
BOXR佐野先生の
三越カルチャーの講座
私はコロナの影響で講座のお手伝いを
長くお休みしていましたが
先月より復帰致しました🎀
6〜7月の
2回のレッスンで作る作品は
ナディーヌ先生デザインの
ルコフールジャポン
生地はウィリアムモリスの「アネモネ」に
ネイビーのリネン
とてもシックなモリスコーデです
なかなかの大作ですが、
布選びや柄の配置がとても楽しい作品
皆さま楽しんで取り組んでいらっしゃいました
前半課題を
ご自宅で頑張って仕上げできて下さる方も!
そして限られた時間の中でも
2回目でほぼ完成される方が
いらっしゃいました
同じ生地でも表情は様々です
それがカルトナージュの良いところですね
柄取りを決めていく中で
柄をあわせたくなったり…
お花を交互に配置したり
お花で柄合わせ
蓋と本体を柄合わせ
蓋に小さな葉の柄を集めて…
どれをみても素敵〜
パーツが多い作品なので
多くの方々は
宿題として2回目もお持ち帰り作業となりました
つくり方を忘れないうちに
まだまだ続くおうち時間で
ゆっくりお楽しみ下さいね
*
本当に久しぶりに…
コロナ以降一年以上お休みしましたが
カルチャーの生徒さまにお会いできて
皆さま温かく迎えて下さって
幸せなレッスンタイムでした
8月はカルチャーがお休みとのこと
9月にまたお会いしましょう
皆様の作品を拝見していたら
また作りたくなりました〜
お気に入りの布で
何パターンも作りたくなるような作品です💕
*
当教室でのレッスンについては
C.C.&C. Studio - M's Works - Maki