おはようございます!

 

愛され主任の水谷ゆうきです^^

 

>>自己紹介はこちら

 

 
 
「最近ツイてなーい!」
 
って、思うことありますよね。
 
 
 
人生100年時代
 
(最近覚えて使ってるw)
 
 
楽ありゃ苦もあるって
 
水戸黄門さまも言ってるし
 
しょうがないっちゃしょうがないんだよ。
 
 
 
でも、ツイてないと
 
なんか見放された気分になるし
 
隣のあの子が羨ましく思えるし・・・。
 
 
 
はい、はい、はい。
 
 
 
そういうパターンね。
 
 
 
そもそもね、昔から
 
人生には良いときもあれば
 
悪いときもあるって
 
ずーっと言われてきたこと。
 
 
 
 
星占いなんかもそうだよね。




大事なのはね
 
ツイテないときを
 
どう過ごすか、なんだよ。
 
 
 
 
 
焦ってもダメ。
 
足掻いてもダメ。
 
 
 
 
そんなときは
 
「じっと待て」
 
 
 
 
 
それだけ?!
 
って、ツッコミが入りそうだけど
 
 
 
人ってね
 
うまくいってるときは
 
あんまり動かないのに
 
 
 
ツイテないときには
 
がむしゃらに動こうとするのね。
 
 
 
それはなぜか。
 
 
「やばい!サボってた!」
 
「周りに置いてかれる!」
 
って焦るから。
 
 
 
でもね、このパターンを
 
逆にしてみて。
 
 
 
うまくいっているときこそ
 
ドンドン行動する。
 
 
そうすると、うまくいかないときも
 
「大丈夫、ちゃんとやってきたから」って
 
安心して待つことができる。
 
 
 
 
ツイテない、うまくいかないときなんて
 
永遠に続くわけじゃない。
 
 
 
むしろ、次に備えて
 
じっと待ってみよう。
 
 
 
ワクワクする本を読むも良し。
 
景色のいいところに出かけるのも良し。
 
 
 
さあ、今週のあなたは
 
ツイテる?ツイテない?
 
 
どっちも楽しめるあなたを
 
応援しています^^
 
 
 
 
 
◆ブログの感想・お問い合わせなど

◆毎週月曜日に届く「ゆとりあるライフレター」
 >>登録はこちら
   友だち追加

◆メルマガ版「ゆとりあるライフレター」(不定期配信)
 >>登録はこちら