ご覧いただきありがとうございます★
2017年1月生まれの男の子ママ、
アルママです🎀
4月から時短復帰しました!
先日、アメリカのグループ支社から
アメリカ人スタッフが2名うちの部署を見学しに
来てくれました。
「日本って本当にみんなが礼儀正しいよ」
と言ってくれたのがとても嬉しく、
息子にも礼儀やおもてなしをしっかり教えよう!と
思った一日でした。
我が家は基本的に絵本は
英語の絵本以外は図書館で
借りてきています。
(読みたい英語の絵本は図書館にあまり置いていないので
買うしかないのが理由です。)
そこで参考にしているのが
七田に入ったばかりの頃に
七田っ子ママが教えてくれた
佐藤亮子ママの絵本リスト。
それをプリントアウトして
"ぽんぽりノート"に貼り付けて
図書館に行く前に予約してから
借りに行っています。
はまった本にはマーカーをして、
借りたけど聞いてくれなかった本は
日を開けてからまた借りに行ったりしています(^^)
生後10ヶ月のときにこのリストを
いただいて、
0〜2歳の絵本リストは70%ほど
借りたことがありますが、
マーカーできた部分は結構少ない!
最近ぽんぽりはアンパマンのDVDに
おにぎりがでてくると
「おに!おに!」と連呼しているので
絵本のおにぎりも
また借りてこようと思っているところです✨










日々のお買い物商品、
お買い物マラソンで必ず買うものリストや
ぽんぽりの知育玩具などを
公開しています

是非ご覧ください(^^)
メルカリ
↓コード、コピーして是非お使いください↓✨
ZEKAKC
サンプル百貨店
↓↓の招待コードを使っていただくと
500円分のクーポン券がもらえます⭐️
招待コード:
vQxMQIUr