2017年1月生まれ男の子*ワーキングママのゆるり家庭教育 -11ページ目

2017年1月生まれ男の子*ワーキングママのゆるり家庭教育

2017年1月生まれの男の子ママ、
2018年4月より時短復帰。
共働きの我が家の家庭教育記録。
のんびりと七田式の教室通い10ヶ月〜

ご覧いただきありがとうございます😊
2017年1月生まれの男の子ママ、
アルママです🎀
四月より仕事復帰しました!

今日は久々の知育ネタです🎵
少し前にこちらのモンテママのブログを
参考にさせていただき、
数字ボードを製作しました✨


七田でもいろんな形のマグネットで
「○と○、同じだね」と
同じものをペアにしていく
取り組みをしています。
こちらのボードはピンクのマグネットの上に
白のマグネットを重ねて
「1と1、同じだね」とやるのですが...


やってる風ですが、
まだまだ数字をペアにするのは難しかった...
実際はマグネットをばらばらと下に落として
笑っていました😂😂

ボードを下におろしたほうがやりやすいかな?と
最近ボードを地面に置いてみたら...


違う遊びになっている!笑
ただ、この積み重ねの作業のときに
ぽんぽりなりの集中力を発揮させ、
一生懸命マグネットを積み重ねています。
もう今のところはこれでいいかな?
最近この積み重ね遊びや
ルーピング遊びをしている際に
ほとんどと言っていいほど
「たーた、たーた、たーた、た」 
と口にしながら遊んでいるのですが、
「いーち、にー、さーん、し」
と数えているように聞こえます👀❤️
数字への認識はまだなものの、
数を数えることに意欲を
発揮しているのではないかなと思う母でした✨

ほかになにかできることがないか...
もしアドバイスくだされば
アルママ大喜びです😍😍
よろしくお願いします(^^)



おはようございます🌞
最近の楽しみはバチェラーを観ることと
同じフロアで働く25歳の女の子の
恋バナを聞くことです。
アルママです虹
 
 
 
同じ部署に父世代の東大卒の上司がいます。
ふと疑問に思ったことを
聞いてみました。
 
鯖缶よく食べてました?
 
東大卒上司(以下東)「食べた記憶はありますが、
頻繁に食べてたかというとそういうわけではありません...」
 
ア「じゃ納豆は食べました?」
 
東「母が西の人間でしたので我が家には納豆を食べる習慣がありませんでした。
大人になって食べるようになりましたけどね。」
 
ア「小さい好きだった食べ物は?」
 
東「ガムですかね。でも今みたいにキシリトール入りなんてものはなかったので虫歯がたくさんあって困りました。笑」
 
 
...咀嚼することは脳にいいって言うもんなぁ。。
と自分の中で納得しました。笑
私のなかではとても面白い会話だったので
シェアさせて頂きました...♪
 
今週も1週間、
頑張りましょう🌈🌈
 
ご覧いただきありがとうございます😊
2017年一月生まれの男の子ママ、
アルママです🎀

7月11日(水)、
夫婦で夏休みを取得して
ぽんぽりのディズニーシーデビューを
してきました🛳

一ヶ月前の10時から予約が開始される
パーク内のレストラン予約、
キャラグリができる
ホライズンベイ・レストラン
なかなか予約ができず、
そもそもサイトにログインできないことも
しょっちゅう😭😭
残された道は一つ、
当日9時から始まる当日予約枠!
9時になったと同時に
サイトへログインしましたが
やはりサイトに入れず...
9:08にアプリからレストランページに行くと
なんとすんなりレストランページに
行けました😍😍
そして無事に10:40からの
予約席をゲットしました✨


ぽんぽりの保育園の昼食は11:00から、
食事を注文して席につけたのは
10:48だったので上出来です⭐️


ぽんぽりと私が頼んだのは
ビーフシチューと鶏肉のソテー。
ぽんぽりは鶏肉、
ミッキーのラスク下に隠れたマッシュドポテト、
パプリカとたまねぎのピクルス?、
ポタージュ、
ご飯を食べました🍴


こういうときは
お家ではあまりあげられない
デザートも解禁です🍮


主人が注文した
サーモンとミッキー型のパンも
ぽんぽりはおいしそうに食べていました🍴

食べはじめて20分くらいで
ミッキー、ミニー、プルートが登場❤️
他のテーブルをミッキーたちがまわっているのを
ぽんぽりは興味深そうに見ていました。
まず私たちのテーブルに現れたのは
プルート🐶


ぽんぽり、
ギャン泣き😭😭

その後のミニーちゃん、ミッキーにも
泣きながら
「ばばーい😭ばばーい😭😭」と
あっち行ってくださいアピール。笑

ミッキーとの距離。笑


生後9ヶ月のときに
ディズニーランドでミッキーに
会ったことのあるぽんぽり。
そのときは鼻をたっちして
ニコニコしていましたが、
きっとこの一年でいろんなことが
わかるようになってきて
怖く感じてしまったんですね😂😭

そんなこんなで
本当にハプニングだらけの
ディズニーシーデビューとなりました😂😂


最後までお読みいただきありがとうございます😊
今週も折り返し地点!
頑張りましょう✨